イチゴジャム、アルストロメリア、ルドベキア、ぴーちゃん
ひきつづき、これなあに?
どなたかこちらの植物の名前をご存知の方、教えて下さい

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
梅雨なのに雨がふらない
ぴいひょろ県。
断水になりません様に


熟れすぎたイチゴを沢山いただいたので
いちごジャムを作る事に

★今回のレシピ★
イチゴ 1.5キロ
グラニュー糖 200グラム ←かなり少なめ
レモン 1個(60ml)


グラニュー糖とレモン汁をふりかけて…。 ↑できあがり。
一晩は待てなかったので6時間おきました。
水分がたっぷり出ています。
20分くらい煮たかな? (←それくらい!!)
絶えず、灰汁を取り続けました。
灰汁を取らないと、透き通った奇麗なジャム
になりません。
本当は、先に汁だけを煮て、最後にいちごを
入れるといいのかな?

少しだけ冷凍。
いちごのスムージーでも作ろうかな…。
(↑いつ作る事だか…。)
ヨーグルトに入れたり、そのまま食べても美味しいよね!?

あら? 咲いてたんかい!?
ジャングル化した葉の隙間から白い物が見えると思ったら、
アルストロメリアの白が咲いていた

4月か5月頃苗屋さんで、900円→100円

花の終わった苗を買って植えておいた。
咲いた咲いたアルストロメリアの花が

てか、900円て~、どこまで高い苗なんだぁ。
1ポットに2本だったかなぁ?
3ポット買いましたと。
今年中に花を見る事ができてよかったよ


ヘメロカリスも開花。
確か、白とベージュみたいな色を植えたんだけど、両方よく似た色が咲いて、
どっちが白で、どっちがベージュやら?
どちらもお上品な色ですぅ。
しっかりした花びらの質感で、一日だけの花だけど、
次々と咲いてくれる健康的な花と言うイメージです。
なんだか美人だし、ぴいひょろ、ヘメロがかなり好きです。

今年も健在。ルドベッキア。
こぼれ種で毎年この辺りに1株さけ咲いてくれる。
「もしやあなた、宿根してますの??」
ネムノキサマーチョコの葉の色とあざやかな黄色がなんとも奇麗。
今日のぴーちゃん

ママ わっ、ハトかと思った

なにそのお腹?

ぴーちゃん メタボじゃないしっ

ママ 何にも言ってないしっ。
いえいえ完全メタボでしょ。
ぴーちゃん メタボじゃない

ママ メタボだって

ぴーちゃん メタボじゃない

妊娠だって


ママ どっちもダメ~~


この所また怪しい行動をとるぴーちゃん。
巣作りも始め、産む態勢

![]() | style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top">ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ) (2002/10) 磯崎 哲也 商品詳細を見る |

にほんブログ村 ポチッとよろしくm(_ _)m