fc2ブログ
いつも訪問有り難うございます

ほっちゃんはランキングに参加しています。

検索フォーム

メールはこちらから

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

カレンダー+最終更新日

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

☆プロフィール☆

   
     Author:ぴいひょろ

お世話係
1.ママ(←ぴいひょろ)
2.パパ
3.がんちゃん(仮名)専門学校生
4.おばあちゃん(ぴいひょろの実母)

我が家の仲間達


猫   (保護猫)

名前  ほっちゃん(男の子)
    本名 ほたる
性格  やんちゃ坊主
    おりこうさんな所も有り
誕生日 2012.4月下旬頃(推定)
保護日 2012.6月中旬頃

<保護当時の記事↓>
小さな小さな命をお持ち帰り その1
小さな小さな命をお持ち帰り その2
------------------------------------------

猫   (保護猫)譲渡会で出会う

名前  はなにゃちゃん(女の子)
    本名 千花(ちはな)
性格  ビビリ屋さんだけど
    好奇心が強い
誕生日 2016.9月頃(推定)
保護日 2017.3月頃
------------------------------------------

オカメインコ

名前  ピーチ(女の子)
性格  おっとりマイペース
    ちょっとわがまま
    天国にいるよ。
誕生日 2008.8頃(9.17うちの子)
    2010.2.24天国へ
------------------------------------------

オカメインコ

名前  ピリカ(男の子)
性格  怒りん坊
    自分が一番強いと
    思っているよ
誕生日 2010.6頃(7.18うちの子)
    2017.6.10天国へ
------------------------------------------

十姉妹

名前  じゅんちゃん(性別?)
性格  マイペース 優しい
    フレンドリー
誕生日 2009.6頃
    2018.10.3天国へ

ほっちゃんはいくつになったの?

はなにゃちゃんはいくつになったの?

はなにゃちゃんの保護主さんのブログ

ご協力頂けるとありがたいです。


「Catレスキュー シュリのおうち in Kagawa」
死ぬために生まれる子達を無くすため 保健所収容ゼロ
不幸な命ゼロを目指して

カテゴリ

絵のご紹介

    ☆我が家の宝物です☆

「猫さんと絵と私と」の
NEccoSunさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
想いは通じたかな (*^_^*)

ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。絵になる。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「うちのこ」の
のんさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
うちのこ3周年記念♪

うちのこ4周年記念♪

うちのこ5周年記念♪

うちのこ6周年記念♪
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんに描いていただきました。
きじしろ、ほっちゃん。2016年今年も「うちのこ」のんさんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんの絵 じゅんちゃんとピリカちゃん。
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんの絵 ひよどりのヒヨちゃん。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「野の花とネコ達の四季」の
祐子さん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
ネコカレンダー出来ました!

小品展が終わったので・・・

ネコのカレンダーが完成しました!

2019年のカレンダーが出来ました!

カレンダーが出来上がりました!
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんのカレンダー2017。
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんのカレンダー2018。
きじしろ、ほっちゃん。2019年祐子さんのカレンダー。
きじしろ、ほっちゃん。2020年祐子さんのカレンダー。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「スコとの好日」の
miyaさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
きじしろ、ほっちゃん

あめちゃん
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。miyaさんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。miyaさんの絵 あめちゃん。
------------------------------------------

☆十姉妹のじゅんちゃん
ハロウィンに参加させてもらう☆

「ペットの絵」の
babaちゃま がじゅんちゃんの絵を
描いて下さいました。
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。Halloween2018。
------------------------------------------

☆はなにゃちゃん
もん母さんのブログデビュー☆

「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」の
もん母さん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。はなにゃちゃんも、もん母ファミリーに。

マンガの紹介

 ☆コラボさせていただきました☆

「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」の
もん母さん がほっちゃん出演の漫画を
描いて下さいました。
①猫の集会
②いかにも。。。
③ピリカちゃんの耳の穴
④特技

ぼくも
       出演したよ!
ありがとうございます^^
<記事↓>
★1作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。マンガにに登場。
★2作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。4コマ漫画出演2作目。
★3作目 <ピリカちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。ピリカちゃんも漫画に出演。
★4作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。寝るばかり。

作ってくださいました!

 ☆バスケットボール選手に?!☆

「猫と車と落とし噺」の
やらいちょうさん がほっちゃんを
バスケットボール選手に
してくださいました。
東京五輪猫 其の参拾八

「東京五輪猫」
2020年東京五輪を盛り上げていこうと
にゃんこを選手に変身さるという
企画に参加させていただきました
ありがとうございます^^
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。東京五輪の選手になる。

イラストのご紹介

  ☆ほっちゃんがイラストに☆

「南の島の風つちゃん」の
ねこ吉さん がほっちゃんのイラストを
描いて下さいました。

ありがとうございます^^
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。イラストになる。

コラボ記事の紹介

  ☆コラボさせて頂きました☆

「猫神楽の徒然なるままに」の
フーさんのブログ(只今お休み中)
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。出番なし。かぐらちゃんとピリカちゃん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あずきさんとだいずさん
~ねこ写真4コマ~」の
だいずパパンさんのブログ
<記事↓>
コラボ 其の五(ほっちゃん)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「くまおとさつきがやってきた!」の
くまさつお母さまのブログ
<記事↓>
ベランダ警備隊・その3
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「にゃんずと時々ピクニック」の
にゃんずmamaさんのブログ
<記事↓>
猫ドラマ!ジジデレラ前編
猫ドラマ!ジジデレラ中編
猫ドラマ!ジジデレラ完結編☆彡

皆様楽しいコラボ記事を
    ありがとうございます^^

掲載していただきました!

   

FC2カウンター

放送されました!

    ☆我が家の宝物です☆
しゅがーれいんさんがほっちゃんの歌
「ほたるの灯(ひ)」を作って下さり
ラジオつくばさんの番組
しゅがーれいんのラジオボタンで
放送されました。後日UPします。

しゅがーれいん/『ねこ』
★しゅがーれいんさんのオフィシャルサイト
★しゅがーれいんさんのブログ
「しゅがーれいんなのだ」
★ラジオつくば

月別アーカイブ

Flag Counter

Flag Counter

Twitterで更新をお知らせしてるよ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

もらってためそうモラタメ

ストレプトカーパス、プルメリア、ぴーちゃん、じゅんちゃん

2009.10.28 11:25|時々 花
夜の外は冷える様になってきたので、
早めにストレプトカーパスを室内に取り込む事に。

庭にも花が少ない中、
沢山の花をつけて賑やかです。


      P1070471.jpg

細~~い茎の先にかわいいお花が咲いて
葉は硬い海苔みたい!
パリッと割れそうで…。
花の色の種類もいろいろあります。

原産地はケニア、タンザニア、
暑い国のお方だそうで、多年草の非耐寒性。
これからの冬が心配です。
真冬はもっと暖かい部屋へ移動させなければ…。

大好きな花なので枯らせたくありません。


      P1070476.jpg

ストレプトカーパス サクソルム

ストレプトカーパスは有茎種と無茎種があり、サクソルムは有茎種。
下の写真の様な無茎種(葉が大きい)のストレプトカーパスと
容姿は違うけど、花はよく似ています。


      P1070473.jpg

こちらが無茎種。
今、花盛り。次々と咲いてくれます。
↑この色が一番お気に入り。


      P1070502.jpg

ストレプトカーパス サクソルム
(有茎種)の咲きを切って、
水につけておくと沢山根が出て来ます。
簡単に増えるので、今年は沢山鉢を増やしてしまいました%83r%83b%83N%83%8A







プルメリアのその後
      P1070505.jpg

9月12日に種まきしたプルメリアたち。

その後の成長(10月2日)と比べると、
少しは大きくなってるかなぁ?


      P1070506.jpg

      P1070507.jpg

サニーモラン、サンクスギビング共に、6個づつ播種しました。
目がでたのは共に3つ。
このまま全部元気で大きく育って欲しいものです。

実はまだ播いていない種もスタンバッてますが、
もう寒いから無理かな…。
来年播いても出てきてくれるかなぁ?








今日のぴーちゃん
P1070480.jpg

今日はぴーちゃんの足紹介%83r%83b%83N%83%8A

中腰体勢。


P1070478.jpg

完全に直立~%83r%83b%83N%83%8A

%82%A9%82%E0%82%CC%82%CD%82%B5%82%A9%82%E0ぴーちゃんはいつも
モモヒキはいてるから
冬は寒くないんだよ%82%A9%82%E0%82%CC%82%CD%82%B5%82%A9%82%E0


と言ってますが、ぴーちゃんを手に乗せると、足がものすご~く
冷たいです。やっぱり冷えるんだね。



今日のじゅんちゃん
P1070493.jpg

じゅんちゃんはすっかりケージに慣れて
手を入れてもバタバタと飛びまわらなくなりました。
ママにも少し慣れてくれたのかな%83n%81%5B%83g








ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
(2002/10)
磯崎 哲也

商品詳細を見る



にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村  ポチッとよろしくm(_ _)m

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用

スノコラック、キンカン、ナスタチウム、ソバ、じゅんちゃん、ぴーちゃん

2009.10.26 09:55|時々 花
久しぶりに外は雨。
だんだんと寒くなって来ました。
植物達も寒さを訴えてか、葉の色に変化が…。

寒さに弱い物は家の中にすぐに入れられる様にと、
スノコラックを作りました。

白いペンキを塗り塗り。
パパに組み立ててもらいました。


      P1070469.jpg

借り置きで、ぽんぽんと置いてみると、
ん~、まだまだいっぱい中に入たいんだけどな~。
強度がありません。
沢山は置けないかも%82%A8%82%BF%82%B1%82%DD
とりあえずと言う事で。







P1070458.jpg

鉢植えのキンカンの実が黄色くなってきました。
ガンちゃんはキンカンが大好き。
勝手にちぎって食べると思われます%83r%83b%83N%83%8A







      P1070439.jpg

畑のナスタチウムがまだ咲いています。
夏は暑さで奇麗に咲いていませんでしたが、
秋になってからまた奇麗に。

ナスタチウム、食べられるんですよね?
まだ食べた事がありません。







      P1070441.jpg

ぴーちゃんの為にパパが育てたソバ。
白い花が咲きました。
もうすぐ無農薬の蕎麦の実が収穫できるよ。
ぴーちゃん、よかったね。







今日じゅんちゃん
P1070467.jpg

十姉妹のじゅんちゃん。
ケージの下の方でしか居なかったじゅんちゃんが、
2階の巣に座って寝る様になりました。
少しずつリラックスしてきたのかな。







今日のぴーちゃん
P1070459.jpg

音に驚いて飛んでったぴーちゃんの行き先は、
でんきの傘。
必死でしがみついて、このまましばらく放心状態なのでした。
15分後くらいに見に行くと、まだこの状態でした%83r%83b%83N%83%8A



%82%A9%82%E0%82%CC%82%CD%82%B5%82%A9%82%E0誰か助けてよ%82%A9%82%E0%82%CC%82%CD%82%B5%82%A9%82%E0%82%A0%82%B9









ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top">ザ・オカメインコ?エンリッチメント・
バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)

(2002/10)
磯崎 哲也

商品詳細を見る



にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村  ポチッとよろしくm(_ _)m

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用

ストレプトカーパス、オルレア、ニゲラ、ホワイトレースフラワー、コキア、フウセンカズラ、ミニバラ、じゅんちゃん、ぴーちゃん

2009.10.25 13:00|時々 花
減っていなければいけない体重が、
ここのところ増えてきました%82%A8%82%BF%82%B1%82%DD

父が食べれなかった分好きな物を食べてあげようと
勝手な都合を作りパクパク…。

じぃ(父)ゴメン。
今日で終了(これまた勝手に終了。)

てか、ただの食欲の秋ですかね%83G%83G%83F%83b%81I%81H%81I%81H



      P1070442.jpg

このストレプとカーパスは葉が細く今一番花盛り。
他の種類は葉も少なくなり弱々しくなってるのもある中、
株も大きくなって生き生きしてきました。
問題は冬ね…。






      P1070436.jpg

先日種まきしたオルレヤの芽が大きくなってきました。







      P1070437.jpg

ニゲラもすくすく成長中。
もっと間引いた方がいいのかなぁ?







      P1070438.jpg

ホワイトレースフラワー
も大きくなっています。

どれも播種から10日くらいで簡単に発芽しました。







      P1070448.jpg

真っ赤に紅葉したコキアをバックに
フウセンカヅラのグリーンが栄えます。
風船の中にはかわいいハート模様の種が入っています。







      P1070453.jpg

苗屋さんにサービスでいただいた、
黄色のミニバラがひっそりと咲いていました。
気づかなかった%8A%BE






今日のじゅんちゃん
[高画質で再生]

十姉妹のじゅんちゃん


動画デビューのじゅんちゃん%83n%81%5B%83g
ケージに慣れて来たようで、上に行ったり下に行ったり、
うろうろ探検しているみたい%83r%83b%83N%83%8A







今日のぴーちゃん
[高画質で再生]

ゴミ箱で荒れるぴーちゃん


お気に入りのゴミ箱で荒れるぴーちゃん。
ぴーちゃんは楽しく遊んでいるつもりなのかな。







ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top">ザ・オカメインコ?エンリッチメント・
バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)

(2002/10)
磯崎 哲也

商品詳細を見る



にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村  ポチッとよろしくm(_ _)m

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用

サザンカ、ダイモンジソウ、ジュンちゃん、ぴーちゃん

2009.10.23 14:23|時々 花
皆さん、暖かいお言葉を
本当にありがとうございました。

淋しい気持ちになる暇もなく、
毎日バタバタしております!!



今日は新しい家族を紹介します%8F%E3


P1070418.jpg

十姉妹のじゅんちゃんです%82k%82n%82u%82d
ガンちゃんがクラスメイトからもらって来ました。
まだヒナで小さくてかわいいです。

が、

人になついてなく、ケージに手を入れると大慌てで、
バタバタと飛びまわります。
手乗りにするのは難しいかも…%82%A8%82%BF%82%B1%82%DD

放鳥すると蜂が飛ぶ様な音をたてて逃げ回ります%83r%83b%83N%83%8A
(ブ~~ン)

ちなみにピーちゃんは鳩が飛ぶ様な音です。
(バサバサバサバサ…)

じゅんちゃん、
早くみんなに慣れてね%8AG%95%B6%8E%9A%96%BC%82%F0%93%FC%97%CD%82%B5%82%C4%82%AD%82%BE%82%B3%82%A2


みなさん、よろしくねm(_ _)m







      P1070429.jpg

サザンカが咲きました。
カップ咲きで白とピンクの2色です。

スズメバチが来るのと、
すぐに散ってしまうのが難。
母も気にいっている花木です。


P1070431.jpg

つぼみが和菓子の様で
美味しそうです%83L%83%89%83L%83%89%82%96







      P1070433.jpg

夏に半額で買ったダイモンジソウ
ちゃんとお花が咲いたよ%83L%83%89%83L%83%89

花びらがギザギザなので、
「虫に食べられた~%93%7B」と思っていたのですが、
そういう品種でした%83r%83b%83N%83%8A
なかなか素敵%83L%83%89%83L%83%89







今日のぴーちゃん
P1070424.jpg

じゅんちゃんを見たぴーちゃんは、
やはり、ゆらゆら揺れて怒っています。
予想通り%82%C2%82%A9%82%EA%82%BD%82%9F%82%9F%82%9F%82%9F

ぴーちゃんをケージから出して、じゅんちゃんのケージに近づけると、
ママの背中に隠れてしまいます%83r%83b%83N%83%8A
現在ぴーちゃんと、じゅんちゃんのケージは遠くに離しています。
オカメインコと十姉妹は仲良くできるのかしら?

ぴーちゃん、ダメダメだねぇ。

ぴーちゃん、逃げてないで
       仲良くしてあげてね
%83n%81%5B%83g









ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top">ザ・オカメインコ?エンリッチメント・
バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)

(2002/10)
磯崎 哲也

商品詳細を見る



にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村  ポチッとよろしくm(_ _)m

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用

父、ヒメツルソバ、サザンクロス、ぴーちゃん

2009.10.15 08:30|時々 花
10月10日、父が天国へ旅立ちました。

長い闘病生活と、入退院の繰り返しで、今やっと楽になれたと思います。
お疲れ様でした。

家族も大変だったけど、じぃ(父)が一番大変だったね。
でも全然悲しくないよ。楽になれてよかったと心から思います。
最期まで一緒にいられて幸せでした。ありがとう。
後の事は心配ないから、天国から見守っててね。


P1070410.jpg

ヒメツルソバが雑草化してます。
お花がみんなの家族の様に見えます。
お父さん、お母さん、子供、おじいちゃん、おばあちゃん、
ひぃじぃちゃん、ひぃばあちゃん、ご近所さん家族…。
今だからそんな見え方がするのかなぁ!?


P1060291_20091015074836.jpg

じぃ(父)またいつか会いましょう。
また生まれ変わっても、ばぁ(母)とナオ○と私と4人家族で。
約束を守る様に%83r%83b%83N%83%8A



      P1060306.jpg

サザンクロス クロウエア
ほぼ一年中咲いてます。
毎年、外で越冬しているし、地植えにしても大丈夫かも。
(ぴいひょろ県=暖地)
お星様の様な形でプチプチといっぱい咲くので庭には欠かせないと
思っています。


父が亡くなった夜、空からオレンジ色の大きな光が落ちるのを見ました。
流れ星にしては大きくて、UFOには見えない不思議な光。
「なんだったんだろ?」と思っていました。

父の葬儀の明くる日、実家から家へ帰る途中にまた、
同じ光りを見ました。
こんな短時間で2度も…。
「火球」(火玉)かもしれませんが、
父が「ありがとう。」と言っている様に感じました。





今日のぴーちゃん
      P1040898.jpg

%82%A9%82%E0%82%CC%82%CD%82%B5%82%A9%82%E0ぴーちゃんも、おじいちゃん
(ママの父さん)が
大好きだったよ%82%A9%82%E0%82%CC%82%CD%82%B5%82%A9%82%E0









ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top">ザ・オカメインコ?エンリッチメント・
バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)

(2002/10)
磯崎 哲也

商品詳細を見る



にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村  ポチッとよろしくm(_ _)m

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用

台風18号で植物避難、ぴーちゃん

2009.10.09 07:42|時々 花
台風の予想進路ではもろに被害をうけそうだったので
庭にある鉢物をほとんど全て家の中へ。

丸一日かかりました%82%A0%82%B9


皆さん大丈夫でしたか?



      P1070373.jpg

  P1070375.jpg  P1070376.jpg

      P1070377.jpg

玄関も、廊下も、階段も…、使えるスペースは使いつくしました。
何度も何度も一日中玄関を出たり入ったり…。
いったい何往復したんだろ?
何鉢あったのだろう?
とにかく中へ…。

腰痛になりそ~。


      P1070389.jpg

中に入りきらない大きな鉢は空いてる花壇に
ギュ~ギュ~詰めに。

雨にぬれながら必死に作業しました!

夜、暴風域に入りましたが、
「ん?」
風はたいして吹いていないし、音もしないし、
「大雨の日」程度。

台風は予想進路よりかなりそれていました。

「ホッッ。」
あ~鉢全部入れるんじゃなかった~。
被害がなかったのはいいけど、
労力かえせ~~%93%7B







      P1070385.jpg

台風が去った後はこの青空。
雲の流れは速く、
曇ったり、晴れたりを繰り返していました。


      P1070382.jpg

今丁度満開の180センチはあると思われるアメジストセージは
絶対に折れると思っていたけど、
花が散る事もなく全然元気。
よかった~%8AG%95%B6%8E%9A%96%BC%82%F0%93%FC%97%CD%82%B5%82%C4%82%AD%82%BE%82%B3%82%A2







      P1070391.jpg

雨上がりで空気が澄んでて、
植物達もキラキラしてます%83L%83%89%83L%83%89


重い鉢を持って家の中と外を何往復もしたおかげで、
筋肉痛になりました。%82%A0%82%B9%82%A0%82%B9

そしてこの鉢達をまた全て外に戻さないといけません%82%A8%82%BF%82%B1%82%DD

もう台風は引退して下さいっ%82%D5%81%5B%82%F1%82%BE













今日のぴーちゃん
[高画質で再生]

荒れるぴーちゃん


最近自分のゴミ箱がお気に入りのぴーちゃん。
巣と間違えていませんか?
ぴいひょろがカメラを向けると
荒れています。
そんなに怒らなくても…。

台風が来たら大きな音で、パニックを起こすと思っていた
ぴーちゃんですが、難なく夜を過ごせた様です。
台風が来る前の風の音に
ビビっていました。(早いよっ)














ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top">ザ・オカメインコ?エンリッチ
バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)

(2002/10)
磯崎 哲也

商品詳細を見る



にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村  ポチッとよろしくm(_ _)m

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用

モラタメ、セージ、ミョウガ、エキザカム、ぴーちゃん

2009.10.06 08:35|時々 花
台風18号が接近中ですね。
ぴいひょろの実家は大雨が降ると、
浸水します%82%A8%82%BF%82%B1%82%DD
家の前の道はこんな感じに…   (今年の8月の大雨)

200908091551000.jpg

今の18号の台風予想進路だと、すっぽりと暴風域に入りそうで心配です。

実家と家の植物達も心配です。
明日あたりから鉢の避難をしていこうと思います。






モラタメ
P1070302.jpg

モラタメから荷物が届きました。


      P1070303.jpg

花王ハミングフレア毎日ふんわりエッセンス(木もれびの香り)10月10日新発売が
当たりました%82k%82n%82u%82d



花王さんにアクセスすると
新製品「木もれびの香り」が入ったサンプルセットが応募できます。
5万名様にプレゼントなので、かなりの確率で貰えるのではないでしょうか。
是非応募してみて下さい。

かわいいお顔は「フレア君」だそうです。

「木もれびの香り」とは???
におってみるとなるほどそんな匂いです%83r%83b%83N%83%8A

雨続きで洗濯物を部屋干しにしていますが、
いい香りがします。

花王さん、モラタメさんありがとうございます。







P1070297.jpg

セージの葉っぱにオンブバッタ
おんぶしてる~bikkuri







P1070284.jpg

ミョウガの葉が黄色くなってきました。


P1070287.jpg

夏に沢山収穫できました。
また2、3個実がでてきています。


      P1070286.jpg

ミョウガの花って奇麗~%83L%83%89%83L%83%89%82%96







      P1070368.jpg

これはエキザカムですか?
紫色の小さい花がプチプチと沢山咲いていて、なかなかかわいいです。








今日のぴーちゃん
      P1070360.jpg

最近お気に入りの場所は
ぴーちゃん専用のゴミ箱です。



P1070362.jpg

ぴーちゃん、巣と勘違いしてない?

汚いから降りてきなさ~い。







ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top">ザ・オカメインコ?エンリッチメント・


バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)

(2002/10)
磯崎 哲也

商品詳細を見る



にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村  ポチッとよろしくm(_ _)m

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用

種まき&出た芽 ホワイトレースフラワー、オルレイヤ、パンジー、リーフレタス、ミツバ、ニゲラ、プルメリア、ぴーちゃん

2009.10.02 17:25|時々 花
雨が続いてます。
8月は一日も降らなかった雨。
久しぶりに雨が続くけど、潤っていい%8AG%95%B6%8E%9A%96%BC%82%F0%93%FC%97%CD%82%B5%82%C4%82%AD%82%BE%82%B3%82%A2

それにしても居なくならない蚊simplemodern34
仕事の邪魔をするナメクジには
本気で怒ってます%8AG%95%B6%8E%9A%96%BC%82%F0%93%FC%97%CD%82%B5%82%C4%82%AD%82%BE%82%B3%82%A2
ったくぅ~%82%C2%82%A9%82%EA%82%BD%82%9F%82%9F%82%9F%82%9F







Blumen_Knorpelmoehre_405_rdax_405x304.jpg
P1070279.jpg

Ammi majus
ホワイトレースフラワーの種






orlaya_grandiflora_02.jpg
P1070276.jpg

Orlaya grandiflora
オルラヤ(オルレイヤ)の種



先日買った、ホワイトレースフラワーとオルレイヤの種を播きました。
どちらも一年草。
オルラヤの花は、まだ見た事がありません。
お願いですから育って下さいっ%93%EC%96%B3







      P1070299.jpg

8月20日に播種したパンジーです。
8月28日頃芽が出て、9月14日にポットにあげました。
順調に育ってますが、一部虫に葉をかじられています。

同じに日種まきしたハボタン
青虫さんに奇麗さっぱり散髪されてしまいました。
青虫さん、横にあるパンジーは食べない様です。







彼岸が過ぎれば種まきと言いますが、
さすが秋播き時期だけあって、
芽がどんどん出ます!! (ぴいひょろ県=暖地)

      P1070295.jpg

リーフレタス 9月16日播種→9月21日発芽



      P1070293.jpg

ミツバ 9月16日播種→9月20日発芽



P1070301.jpg

ニゲラ 9月13日播種→発芽いつだったかな?











こちらは感激中のプルメリアbikkuri%83L%83%89%83L%83%89
      P1070282.jpg

9月12日に播種した
プルメリア(サリーモラン)
の芽が完全に出ました%83h%83R%83%82%83n%81%5B%83g



      P1070283.jpg

同じく9月12日に播種した
プルメリア(サンクスギビング)も。
頑張れ~%83L%83%89%83L%83%89




種播きって楽しい%8F%E3

今後もGeranium pratense 'Mrs. Kendall Clarke'(ゲラニウム)と
Geranium Hardy Species Mixed 'Geranos'(ゲラニウム)の
種まきをする予定です。

ゲラニウムの種は発芽しにくいみたいですが、
一手間かければ簡単に発芽する様です。
次回報告しますね。










今日のぴーちゃん
      P1070221.jpg

%82%A9%82%E0%82%CC%82%CD%82%B5%82%A9%82%E0ママは種まきが忙しいみたい。
ぴーちゃんはタマゴを産む
準備で忙しいよ
%82%A9%82%E0%82%CC%82%CD%82%B5%82%A9%82%E0


またぁ~%82%C2%82%A9%82%EA%82%BD%82%9F%82%9F%82%9F%82%9F









ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
style="padding:0 0.4em;border:0;" valign="top">ザ・オカメインコ?エンリッチメント・バードライフのすすめ (ペット・ガイド・シリーズ)
(2002/10)
磯崎 哲也

商品詳細を見る



にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村  ポチッとよろしくm(_ _)m

テーマ:花と生活
ジャンル:趣味・実用