fc2ブログ
いつも訪問有り難うございます

ほっちゃんはランキングに参加しています。

検索フォーム

メールはこちらから

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

カレンダー+最終更新日

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

☆プロフィール☆

   
     Author:ぴいひょろ

お世話係
1.ママ(←ぴいひょろ)
2.パパ
3.がんちゃん(仮名)専門学校生
4.おばあちゃん(ぴいひょろの実母)

我が家の仲間達


猫   (保護猫)

名前  ほっちゃん(男の子)
    本名 ほたる
性格  やんちゃ坊主
    おりこうさんな所も有り
誕生日 2012.4月下旬頃(推定)
保護日 2012.6月中旬頃

<保護当時の記事↓>
小さな小さな命をお持ち帰り その1
小さな小さな命をお持ち帰り その2
------------------------------------------

猫   (保護猫)譲渡会で出会う

名前  はなにゃちゃん(女の子)
    本名 千花(ちはな)
性格  ビビリ屋さんだけど
    好奇心が強い
誕生日 2016.9月頃(推定)
保護日 2017.3月頃
------------------------------------------

オカメインコ

名前  ピーチ(女の子)
性格  おっとりマイペース
    ちょっとわがまま
    天国にいるよ。
誕生日 2008.8頃(9.17うちの子)
    2010.2.24天国へ
------------------------------------------

オカメインコ

名前  ピリカ(男の子)
性格  怒りん坊
    自分が一番強いと
    思っているよ
誕生日 2010.6頃(7.18うちの子)
    2017.6.10天国へ
------------------------------------------

十姉妹

名前  じゅんちゃん(性別?)
性格  マイペース 優しい
    フレンドリー
誕生日 2009.6頃
    2018.10.3天国へ

ほっちゃんはいくつになったの?

はなにゃちゃんはいくつになったの?

はなにゃちゃんの保護主さんのブログ

ご協力頂けるとありがたいです。


「Catレスキュー シュリのおうち in Kagawa」
死ぬために生まれる子達を無くすため 保健所収容ゼロ
不幸な命ゼロを目指して

カテゴリ

絵のご紹介

    ☆我が家の宝物です☆

「猫さんと絵と私と」の
NEccoSunさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
想いは通じたかな (*^_^*)

ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。絵になる。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「うちのこ」の
のんさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
うちのこ3周年記念♪

うちのこ4周年記念♪

うちのこ5周年記念♪

うちのこ6周年記念♪
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんに描いていただきました。
きじしろ、ほっちゃん。2016年今年も「うちのこ」のんさんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんの絵 じゅんちゃんとピリカちゃん。
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんの絵 ひよどりのヒヨちゃん。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「野の花とネコ達の四季」の
祐子さん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
ネコカレンダー出来ました!

小品展が終わったので・・・

ネコのカレンダーが完成しました!

2019年のカレンダーが出来ました!

カレンダーが出来上がりました!
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんのカレンダー2017。
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんのカレンダー2018。
きじしろ、ほっちゃん。2019年祐子さんのカレンダー。
きじしろ、ほっちゃん。2020年祐子さんのカレンダー。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「スコとの好日」の
miyaさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
きじしろ、ほっちゃん

あめちゃん
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。miyaさんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。miyaさんの絵 あめちゃん。
------------------------------------------

☆十姉妹のじゅんちゃん
ハロウィンに参加させてもらう☆

「ペットの絵」の
babaちゃま がじゅんちゃんの絵を
描いて下さいました。
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。Halloween2018。
------------------------------------------

☆はなにゃちゃん
もん母さんのブログデビュー☆

「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」の
もん母さん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。はなにゃちゃんも、もん母ファミリーに。

マンガの紹介

 ☆コラボさせていただきました☆

「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」の
もん母さん がほっちゃん出演の漫画を
描いて下さいました。
①猫の集会
②いかにも。。。
③ピリカちゃんの耳の穴
④特技

ぼくも
       出演したよ!
ありがとうございます^^
<記事↓>
★1作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。マンガにに登場。
★2作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。4コマ漫画出演2作目。
★3作目 <ピリカちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。ピリカちゃんも漫画に出演。
★4作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。寝るばかり。

作ってくださいました!

 ☆バスケットボール選手に?!☆

「猫と車と落とし噺」の
やらいちょうさん がほっちゃんを
バスケットボール選手に
してくださいました。
東京五輪猫 其の参拾八

「東京五輪猫」
2020年東京五輪を盛り上げていこうと
にゃんこを選手に変身さるという
企画に参加させていただきました
ありがとうございます^^
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。東京五輪の選手になる。

イラストのご紹介

  ☆ほっちゃんがイラストに☆

「南の島の風つちゃん」の
ねこ吉さん がほっちゃんのイラストを
描いて下さいました。

ありがとうございます^^
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。イラストになる。

コラボ記事の紹介

  ☆コラボさせて頂きました☆

「猫神楽の徒然なるままに」の
フーさんのブログ(只今お休み中)
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。出番なし。かぐらちゃんとピリカちゃん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あずきさんとだいずさん
~ねこ写真4コマ~」の
だいずパパンさんのブログ
<記事↓>
コラボ 其の五(ほっちゃん)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「くまおとさつきがやってきた!」の
くまさつお母さまのブログ
<記事↓>
ベランダ警備隊・その3
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「にゃんずと時々ピクニック」の
にゃんずmamaさんのブログ
<記事↓>
猫ドラマ!ジジデレラ前編
猫ドラマ!ジジデレラ中編
猫ドラマ!ジジデレラ完結編☆彡

皆様楽しいコラボ記事を
    ありがとうございます^^

掲載していただきました!

   

FC2カウンター

放送されました!

    ☆我が家の宝物です☆
しゅがーれいんさんがほっちゃんの歌
「ほたるの灯(ひ)」を作って下さり
ラジオつくばさんの番組
しゅがーれいんのラジオボタンで
放送されました。後日UPします。

しゅがーれいん/『ねこ』
★しゅがーれいんさんのオフィシャルサイト
★しゅがーれいんさんのブログ
「しゅがーれいんなのだ」
★ラジオつくば

月別アーカイブ

Flag Counter

Flag Counter

Twitterで更新をお知らせしてるよ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

もらってためそうモラタメ

きじしろ、ほっちゃん。噛んで拒否。

2013.06.30 00:03|猫と花
ほっちゃんはケージから出る時、のび〜をします。
のび〜をしたくない時は、なかなかケージから出ようとしません!


           P1150832.jpg

ほっちゃん、おいで

ほっちゃんがお目覚めなので、ケージから出してあげようと
ガンちゃんが扉を開けましたが…。



  P1150830_2.jpg

ガンちゃんがおむかえなら
ぼく、でないよ


ボイコットです



           P1150794.jpg

ほっちゃんは1階から4階に逃げてしまいました。

ねぇねぇほっちゃん、外出たくないの?
すねてないで、出ておいでよ〜




  P1150793_2.jpg

でないんだからぁ〜ガブッ


あ痛っ
何であたしだと出て来ないんだコラ〜〜

噛まれたようです。

ガンちゃんがお迎えの時は、比較的出たがりません




      P1160088.jpg

ゼフィランサスがひっそりと。
日の当たらないこの場所で毎年必ず咲いている。



              P1160092.jpg

このハイビスカスの名前は?
ハイビスカスは、オールド系、ニュータイプ系、ハワイアン系、コーラル系と
沢山ありますが、さて、これは何だったかな?

実は一鉢目を枯らせてしまい、
これは二鉢目。かわいいから同じのをまた買ってしまった。
と言うのも、お買い得品であったからかも!


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。気に入った物は返したくない。

2013.06.29 00:39|猫と花
     P1160078.jpg

普段使っていない椅子を出したら、
ササササーと走って来たほっちゃんが、早速ピョコリと座りました。



               P1160079.jpg

このイス、どこにかくしてたの?

隠してたんじゃなくて、使ってなかっただけなの



        P1160081.jpg

まったり〜



                P1160082_2.jpg

かたづけないでよ

はいはい、しばらくここに置いとくね



  P1140816.jpg

5月にオクラの種を蒔いてみた。
種は一晩水につけておいた物。
我が家は虫が多くて無農薬では、葉ものが育たない。

オクラも毎年芽は出るものの
大きくなるまでに何者かに食べられ
なくなってしまうが
ダメもとで蒔いてみた。


     P1150164.jpg

今年の春はなかなか暖かくならなかったせいか、
虫も少なかった。
夜はビニール袋で芽を隠し(←ナメクジ対策)
昼間は風が通るようにした。

毎年このくらいの時に葉っぱを食べられてしまう。
軸だけになってたりする。



               P1150548.jpg

しかし今年は、その時期を乗り越えて
虫も固くて食べられない葉になった。(←と思う)



         P1160115.jpg

今日現在のオクラ。昼間じっくり見ると、
つぼみもつきはじめていました。
横にバジルが…。

ん? 葉っぱ食べられてる

誰だ?



  P1160040.jpg

あなたまさか…

カマキリの赤ちゃん。
我が家では大切にされている虫。
害虫を食べてくれると信じている。

でもまさか…。



  P1140906.jpg

ハヤトウリの芽がようやく出て来ました。

お尻を出して植えるハヤトウリ。
2個植えましたが1個はしぼんで小さくなりました。

毎年2個植えますが、どちらかがダメになる事が多いです。
両方育った年もありますが。



      P1150997.jpg

ニョキっ



           P1160107.jpg

ニョキ、ニョキっ

夏の暑い時にツルが、ボサボサになります。



  P1150162.jpg

5月頃からミョウガがツンツンと出て来て



  P1160112.jpg

ボッサボッサになりました。
もうすぐ収穫できると思います。
塀際のジメっとした所がお好きな様で、
毎年すごい勢いで広がっていってます。
最近危険を感じ、草抜きの様に抜いてます



          P1160003.jpg

フウセンカヅラの種が沢山あったので、
一粒一粒蒔くのは面倒くさいと思い、
お箸で土に溝を掘り、その中にドサッと
種を蒔きました。



  P1160109.jpg

モコモコになって来たのでそろそろ摘心を。
1本1本摘心するのは面倒だから、右端から左端まで、
一気にパチンパチンと剪定の要領で切ろうと思います



banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。お勉強は美味しくない。

2013.06.28 00:03|猫と花

                  

  テゴマス猫中毒 猫自慢コンテスト!!に、ほっちゃんの写真を応募してみたよ

  6月30日(日)午後11時59分までだよ。
  日頃ブログ用に沢山写真を撮ってると、使われない写真もあふれているのでは?
  皆さんも応募してみない?

  採用されると嬉しいな

                  




  P1160023_2.jpg

ペンはこうやって持つのよ


ガンちゃんが、
おべんきょういっしょにしようだって




           P1160024.jpg

おべんきょうて、たべものじゃないの?
つまんないな




  P1150592_2.jpg

ぼくは、ボールであそんでるから、
ガンちゃん、おべんきょうがんばって


ガンちゃんはテスト勉強中。
突然ほっちゃんと追いかけっこが始まったり、
抱っこ攻撃したり、ネコ(ほっちゃん)で息抜きしているようですが、
ほっちゃんは少々迷惑そうです



     P1160011.jpg

畑の隅が草だらけ。真夏になる前に草を抜かないと…。
ドクダミ草も茂って、茂みにヘビさんが来ると恐いので、
取り除きました。

ドクダミ草の花は真白で奇麗なのですが、
写真を撮るのを忘れてました。
刈ったドクダミ草は毎年干してお茶にしていましたが、
今年は忙しいのでパス。また来年。


              P1160013.jpg

スッキリ。
でもまだまだ。終わりなき戦いです。
雨が降るとニョキ、また降るとワサワサ…
しばらく絶える事はありません。



          P1150999.jpg

草抜き中に見つけた、青じそ。
こぼれ種で増殖中!



  P1160001_2.jpg

こちらも、こぼれ種から、
プチトマト。
昨年トマトがよく育ち、特にプチトマトは
農家もビックリな程なできだったと、
自画自賛しています。
とりきれなかった実が落ちて、芽が出て来たようです。
ここだけじゃなくて、いろんな所から…。
今からでも大きくなるのかなぁ?



  P1160014_2.jpg

ネムノキサマーチョコレート。
地植えにしてしまったこの木。
たしかネムノキは大きくなる木。
それを恐れて、春におもいっきり剪定しました。
枯らしたかな?と思ってたけどチョコレート色の葉が
ワッサワッサと出て来てくれた。良かった。



          P1160016.jpg

ネムノキ様ありがとう。


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。寝る子は育つ。

2013.06.27 00:00|猫と花
最近、ほっちゃんの寝顔ネタが多くなってきましたが、
よく寝るようになった証拠かな?!

そう言えばほっちゃんがうちに来て
調度1年(23日で)がたちました。

もう2年も3年も一緒に居るような気がします


     P1150274.jpg

キャットタワーでじっとしているほっちゃん。



P1150268_2.jpg

近づいてみると、睡眠中。



              P1150270.jpg

カメラが近づいても起きません。
最近、寝顔を撮らせてくれる様になったほっちゃん。
キャットタワーの上だけど怒りません。
前は近づいただけで、そわそわ動き出すので
寝ている姿は滅多に撮れませんでした。
だんだん大人の猫ちゃんになってるのかな?



     P1150267.jpg

ぼく「寝子」になるんだよ

成長してるんだねぇ



             P1150429.jpg

何年か前に、種から育てたゲラニウム。
名前はわかりません。薄紫色です。



P1160085_2.jpg

真白だったあじさいも、青みがかって
そろそろ終わりを告げてます。



           P1160133.jpg

横にヘピリカムを置いてみたら
いい感じになりました。



    P1150437.jpg

あじさい特集2で、ご紹介したお買い得品のアジサイ。
小さな花がポコポコと咲きます。
枝が細いので枝垂て咲く年もあります。今年は花が少なめ。
ヤマアジサイ??



          DSC_0569.jpg

これは昨年の写真。
いい感じに咲いてたな〜。


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

1動画猫ちゃんの毛づくろい

2013.06.26 00:21|動画
ほっちゃんには小さい頃から、一緒に遊んでいる
仲良しの「猫ちゃん」がいます。


P1150528.jpg


ほっちゃん僕たち仲良しのお友達だよね



たぶんね


今日も猫ちゃんと遊んでいます



[広告] VPS



ずっと仲良くしようね。
痛いけどほっちゃん大好きだよ




うん。
これからもいっぱい、けっちゃうよ



ほっちゃんは、猫ちゃんを蹴ったり噛んだりして遊んだ後、
必ず毛づくろいしてあげています



P1150526.jpg

いたかった?またあそぼうね




     P1140870_20130625114707.jpg

              P1140968.jpg

  P1150145_20130625193626.jpg

5月に次々と咲いてくれたブルーフォーユーですが、
いつまでたっても2番花が咲きません。

おかしいぞ
と思っていたら…



    P1160034.jpg

ハダニにやられてました

ハダニ、コラ〜〜
ですが、これはぴいひょろのミスです。



              P1160036.jpg

ブルーフォーユーは新苗で買ったので、
植え替えをしてしばらく日陰に置いていたのですが、
強く育ってもらわなければと、数日後に陽の当たる所へ移動させました。
その後、葉の色が少し薄く黄緑になりはじめ、
肥料が足りないのか?と疑いました。でも植え替えしたばかりなので、
肥料ではなく少し急激に陽に当てすぎたのだと思い、
また少し日陰の場所へ移動させました。
すると今度は葉が黄色く変色し始めました。
おかしい、これはおかしいぞと思い
次は葉を疑いました。
はい、正解〜〜。 おそいわっっ
すでい葉の裏にハダニがびっしり。葉もポロポロと落葉。
見るも無惨。今は坊主状態です。
幸い苗はいきいきしているようなので、新葉に期待。
しかし、これからハダニとつきあっていかなければならないのか?
ハダニは少しひつこそうです。良い方法をお持ちの方、情報をお願いいたします


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:動画

きじしろ、ほっちゃん。寝姿特集その2。

2013.06.25 00:07|猫と花
先日の寝姿特集に引き続き、またまた寝姿です!


P1150719.jpg

ZZZ…


ほっちゃん、起こしちゃってごめんね



          P1150726.jpg

もう起こさないでね



P1150707.jpg

熟睡しているようです



P1150733.jpg

いい夢見てね



P1150788.jpg

イザベラさんと、トケイソウのツーショット
トケイソウが近くで咲いていたので、ツルをのばしてイザベラさんの横に



         P1150695.jpg

スモークツリー(赤)です。
2008年園芸店の駐車場に植えられていた大きなスモークツリーから
種を拾って持ち帰り、播種しました。
昨年は花(煙の部分)が咲いているのを確認しましたが、今年は見ていません。
植え替えを一度もしていないので、5年経ちましたが
まだ小さな木です。そろそろ植え替えをしてあげなければ…。

その後、園芸店はなくなってしまい駐車場にあった
大きなスモークツリーも切られてなくなってしまいました(悲)
子供を育てておいてよかったと思うばかりです(悲)
                          


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。モノマネ大会。

2013.06.24 00:09|猫と花
ガンちゃんに変顔にされている、ほっちゃんです

P1150645.jpg

ヨーダ


にてる?



     P1150862_2.jpg

E.T.


ほっちゃん、おうち、かえる、でんわ…



             P1150863_2.jpg

マザーテレサ


あなたは、あなたであればいい



P1150639.jpg

誰だっけ?


誰だっけ?


誰だっけ?




     P1150950.jpg

夏らしいストケシアが咲きました。


                  P1150998.jpg

サルビア・ブキャナニー。
ショッキングピンクで、毛布のような毛で覆われています。



          P1150996.jpg

アルストロメリアの原種?
草ですか?と思うくらい広がっていきます!


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。このカゴはいただいた。

2013.06.23 00:26|猫と花
   P1150892_2.jpg

スッポリ

ガンちゃんが使うために持ってきたカゴの中に
ササササーと近づいて来てぴょこんと入ってしまいました



       P1150891.jpg

これ、ボクのだよねぇ

あたしの



                P1150896.jpg

かえさないから

ダメ〜



       P1150898.jpg

どで〜〜ん

もういい。あげる、あげる




           あじさい特集2


         P1150688.jpg

玄関先の白いあじさいが開きはじめました。



    P1150765_2.jpg

このあじさいは、土の成分関係なく「白」が咲きます。
もらった先の庭でも白、ぴいひょろが何度挿し木しても白、もらわれて行った先でも白です。
日本のあじさいではないのかな?アナベルでもありません。



               P1150437_20130622103044.jpg

売れ残りのお買い得品だったあじさい。品種がわかりません。
売れ残り中は、秋色あじさいのようなシブイ色で大きいサイズの花だったのに、
我が家へ来てからは小さめの鮮やかなブルー。やがて紫に。
枝垂れ咲きになる年もあり、かなり気に入っています。



   P1150971.jpg

我が家で唯一地植えのあじさい。
ガクアジサイです。
今年はたくさん花が咲きました。



               P1150970.jpg

地味ですが奇麗です。



     P1150978.jpg

2年くらい前だったか、遠出して行った先の、
通りかかった素敵なお庭で切っていただいた、
おたふくあじさい。
挿し木して、今年初めて花が咲きました。



          P1150979.jpg

素敵なガーデンが目の前に。知らないお宅ですが、
「見たい。見たい。見たいぞぉおおおお。」と、思っていたら、
一緒にいたお友達が、中で作業をしていたご主人様に、声をかけてくれました。
彼はこころよく、「どうぞ。」と中へ入れて下さいました。
広いガーデンで、沢山の珍しい植物を育てられていて、何もかもが手作りのお庭でした。
ご主人様が「欲しい物があったら切りますよ。」と言ってくださり、
この、おたふくあじさいを頂きました。

その後ご主人様が、「ブログもやってるよ。」と教えてくださいました。
花曜日ガーデンさんです



                 P1150980.jpg

やっと咲いた、おたふくあじさい。
このぷくぷくとした花びらが、なんとも可愛らしい。
沢山の色が混ざりあい変化して七色に見えます。

今年の一番お気に入りです

その後、花曜日ガーデンさんにはお邪魔していませんが、
発展途上だったお庭は、今では花屋敷となってる様にお見受けします

ご主人様、奥様(この日は不在でした。)、
素敵なあじさいを、ありがとうございましたm(_ _)m


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。退屈してます。

2013.06.22 00:38|猫と花

台風4号は温帯低気圧に変わりましたが、
雨、雨、雨…。 ぴいひょろ県は、カラカラに乾いていたので、
今回の雨でかなり潤いました。
久しぶりに庭の水やりもお休みできて助かりましたが、
途中から、「も〜いいですよ〜〜。」状態でした。

皆さんの地域はどうでしたか?
大丈夫でしたか?


P1150467.jpg

よく降るにゃ〜、ボクたいくつ


と、ほっちゃんの見る先には…



          P1150356.jpg

ピリカちゃんです。


じぃ〜〜〜(狙)


これ、ほっちゃん



P1140738.jpg

たいくつだからって、狙わないでよね


     


              あじさい特集


  P1150333.jpg

挿し木コーナーのアジサイです。
5月になって、2011年、2012年頃の挿し木が
いくつか蕾をつけました。



  P1150745.jpg

少しずつ色づき始め、



  P1150973.jpg

満開になりました。
いろんな種類のアジサイを挿し木さたのですが、
今年花がついたのはこれだけ。



     P1150750.jpg

変わり葉アジサイ。
葉が普通のアジサイと違いギザギザです。



                 P1150976.jpg

札にはヤマアジサイと書いてあったけど、
ヤマアジサイらしからぬ太い茎なので
名前書き間違えたかな?



           P1150746.jpg

墨田の花火。
これは誰もが好きなアジサイではないでしょうか?



      P1150987.jpg

コサージュ。
色がのってませんが、ピンク色のかわいいアジサイです。



               P1150974.jpg

ん? 今年はブルーなのか?

頂き物のアジサイの花を挿し木にしてますが、
もらった時は赤色の花だったのに、
ぴいひょろが挿すと全てブルーに育ちます。
土が原因ですね。

<予告> 次回、あじさい特集2で、
ぴいひょろお気に入りのあじさいをご紹介します


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。のび〜〜っと背伸び。

2013.06.21 00:08|猫と花
ほっちゃんが、ケージから出る時は、
毎回、必ず背伸びをします。(させます。)


     DSC_1279.jpg

今回は、おばあちゃんがお出迎えです。

はい、ほっちゃん。
のびぃ〜〜〜


と言うと、ほっちゃんは精一杯のびをします
お手手もパー 気持ちよさそうです



              P1150858.jpg

今回は、ガンちゃんがお出迎えです。

のび〜〜〜

パーフェクトですね



   P1150859.jpg

今回も、ガンちゃんです。

のび〜〜〜

シャキ〜ン




                  P1150849_2.jpg

今回も、ガンちゃんです。

またガンちゃんだって



    P1150920.jpg

そして、のびたままの状態で下におろしますが、
ビヨ〜ンとのびたまましばらくぶらさがってる時もあります。

おろしてくれよ




          P1150885.jpg

また買ってしまった。
バラは増やすのやめようと思ってるのに、
「これは〜」と思うとついつい…。
咲ききってはいるものの、その色と姿が可愛くて(+安くて)買ってしまった。



                P1150887.jpg

ポールセンローズのパティオヒットシリーズ
インドアローズのノバか、ダニエラあたりだと思うのですが、
タグがついていなかったので、名前がわかりません。(ミニバラです)

またきっと挿し木してしまうんでしょうね


banner_20130309121304.gif

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング