きじしろ、ほっちゃん。元気がないが回復中。
大変ありがとうございました。
75%くらい復活しました。(ガンちゃんは81%と言ってます。)
あともう一息でいつもの落ち着きのないほっちゃんに
戻れそうです^^
注)今日も最後にキリギリスさんが出て来ます。

日曜日に注射してから元気がなかったほっちゃん。
寝てばかりで、シャキンとしてる時間がほとんどありませんでした。
しんどいよ〜

(↑注射した日の夜のほっちゃん)
この時以降一カ所でうずくまって動かなくなりました。
食欲無し。水も飲まない。トイレも行かない。寝るだけ。
ウェットのご飯をあげると食べました。

だんだん心配になりましたが、
丸一日がたったくらいからカリカリも食べれるようになり
水も少し飲み、う◯こも出ました

ホッ


しんどかったにゃ


だんだんと元気になってきているのはわかりますが
完全復活してません。
ボクやみあがり


ここはせまいにゃ

トイレのフタの上でも寝るようになりました。
注射した夜からずっとケージには入れず夜中も
リビングで寝ていました。久しぶりのケージの中です。
いつものほっちゃん
戻ってこ〜〜〜い


いつもは、落ち着き無くてじっとしててくれないかなぁ?と
思いますが、じぃーーーーっとしてると逆に心配になる。
今回皆様のコメントでワクチン接種の事で知らなかった事を
教えていただきました。ありがとうございました<(_ _)>
一年に一度する必要は無いときいていたので、
前回行った時から二年近くあけて行きました。
次回はどうしようかな?するか、しないか???
よく考えようと思います。

ハンギングのアイビーゼラニウム。
吊るす場所をかえたらいい感じにモコモコになってきました。
ここは日当りが強い場所ですが、他の木に隠れて
日陰になる所です。

通路脇のアジュガのすき間から
生えるキャットテール。
少しずつ広がってるみたいで嬉しい。
通路の板の間にはヒメイワダレソウを植えてるけど
全然増えない。枯れもしない。ハゲ状態。
早くロン毛になってほしい。

もっと増えて。

茶色のキリギリス。
老けて茶色になったのか、
元から茶色なのか??
いつもコメントをありがとうございます^^
遅くなりますが頂いたコメントにはお返事をさせていただいています。
お手数ですがお時間があれば、またのぞきに来て下さいね^^
今日もコメント欄閉じさせて下さいね。 ←またかいっ。
開けたり閉めたりでスミマセン^^













皆様の所への訪問(コメント)が遅くなっていますが、
楽しみに拝見させて頂いています。
ポチ逃げお許し下さいm(_ _)m























にほんブログ村
タグ:ガーデニング