きじしろ、ほっちゃん。ガンちゃんは嫌いだけど好き。

ママ〜
ガンちゃんがいらんことする

イヤニャ〜と鳴くほっちゃん。

ゆきんこ

これもいらんことやろ?

毎日嫌な事をされるけど、

毎晩ガンちゃんの足の間で寝ています。

ガンちゃんが布団に入ると、
ほっちゃんもすっ飛んできてフミフミし始めます。
マッサージをしてもらった後一緒に寝る。が、日課になっています。

上の方にしか咲いていないクレマチス。
誘引の仕方が悪いのか?
育て方が悪いのか?

スイレン第一号。
昨年は次から次へと沢山咲いてくれました。
今年は?

シノグロッサムが咲き始めました。
オルレアのようにこぼれ種で自由に広がってほしい。

ドクダミとツーショット。
ドクダミの花は可愛い。
だが庭を支配されそうで恐い。
定期的にやっつけないとなっ。

ミョウガエリア。
秋に枯れて5月頃までは何もなくスッキリですが、
夏はボーボー茂って恐い。
ヘビさんに出会いそうです

(あめちゃん(近所の猫ちゃん)に出会った事がある。)=茂みに潜んでいた。

ポリジもまだまだ元気。

オタフクアジサイキラキラ

何色になるのかな?
それにしても、どこにでも写り込んでいるオルレア。
毎日抜いてるのだけど…

最終的に畑が支配されてしまいました。
もっとペースあげないとなっ。

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング