きじしろ、ほっちゃん。にゃんてこった。

ガンちゃんに捕まってしまった
残念なほっちゃん。

は〜もう
めんどくさいことなってしまったにゃ


スコ〜ンとけったろかいな


ほっちゃん、可愛いわね〜


やるしかないにゃ


あれ?

顔を蹴りあげようと思っていたのに、
足が届きません。

それどころかパッカリ。
ママ、テントウムシついてる?


にゃんてこった

やっぱり残念なほっちゃんです。

食べ物落ちてないかなポー

畑の整理を始めてから、
サブレちゃんが下を歩くようになりました。
いろんな物を抜いたら、種とか落ちたのかな?

危ないです。天気のいい日は、
またあめちゃん(←近所の猫ちゃん)が来るようになったし、

下は危ないので、手をパンッと叩くと、
驚いて飛び上がりました。
でも毎回見守ってあげられないしな…

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
きじしろ、ほっちゃん。無理矢理の背伸びも悪く無い。

マカロンベッドに入って
ガンちゃんの横で寝ているほっちゃん。
なんか向きがおかしいぞ。

顔もおかしい


ガンちゃんがフタを開けています。

パカッ


無理矢理中身を出そうとします。

にゃっ、
にゃにゃにゃにゃにゃ


なほっちゃんでしたが、

のびぃ〜

の〜びぃ〜

と、気持ち良さそうでした。
(こうやっていつも突然起こされています。)

ボーボーの畑の一角。
アメジストセージやカリガネソウを切ったら
↓

ちょっとスッキリした。
左奥のメドーセージもちょっと前に切ったのに、
もう花を咲かせて復活している


壁側のセンニンソウもバッサリ切ったら、
↓

これまたスッキリした。
(隠れていたコンポストや鉢植えのアジサイもあらわれる。)
畑の整理はまだまだつづきます。

庭も整理しないとな…
背が高くなるカシワバアジサイを切り詰めて、
2年花が咲かなかったのに、
また背だけ高くなった
切りたいけど来年はお花が見たいから切れない。
切り詰めた意味はあったのか?

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング
きじしろ、ほっちゃん。おちっこしよっかな。

ガンちゃんがトイレ掃除を始めると
何処からともなくやってくるほっちゃん。

そして必ず入ります。
おちっこでるわ

と大して出もしないのにやって来ます。
自分のトイレだと主張しているのかな?

しようちう


おわったにゃ

砂をザーザーしようとしますが、
やっとくからぁ

ガンちゃんに追い出されます。
(ほっちゃんがザーザーすると砂がそこら辺に飛び散る。)

じゃ、ガンちゃん
あとはよろしくにゃ

素直にガンちゃんにまかせて
出て行くのでした。

もう咲かないかも?と思っていたミセバヤが
咲いてくれました。
でもちょっと元気がないような…

夏に畑でもりっもりに育ったフウセンカズラ。

ボーボーだったのを、
切ったり抜いたり…

アジュガの上に落ちたフウセン。
また来年もあちらこちらから芽が出る事だろう。

いろんな葉や草を整理したら出て来た。
イワシャジンがあった場所。(輪の中)
夏にやられてしまったのか?無い…

でもよく見ると小さな葉っぱが。

あった

(多分イワシャジンの芽だと思う。)
どうも場所が悪いようだ。
元気になったら植え替えかな。

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング
きじしろ、ほっちゃん。お歳なじゅんちゃん。

みなさん、ごきげんよう。
秋ですね

久しぶりのじゅんちゃんです。

わたくしは元気なんですよ

と口にごはんをつけて言ってる十姉妹のじゅんちゃんですが、
調子がいいとは言えません。
持病なのかクセなのか、いつも口がプチプチ言ってるし、
寝る時は玩具に顎(くちばし)を乗せるスタイルだし、
目は両目とも白内障だし…
[広告] VPS
パクパク呼吸しています。

だいじょうぶですってば。
でもちょっと寒くなりましたね

じゅんちゃんは日中、よく寝てよく食べるを繰り返しています。
夜から早朝までも寝ています。(結果よく寝ている。)
寝ている姿は呼吸で揺れていて「じゅんちゃん?」と声をかけても反応なし。
毎回ビビります。でも目を覚ますと「ジュッジュッ」と鳴きながら
水を飲みに行ったり、ご飯を食べに下に降りたりします。

この冬に体調を崩さないように、
じゅんちゃんにバードヒーターを買いました。
設置する場所が決まりません。
ほとんど巣の中ですごすじゅんちゃん。
巣の横に設置すると熱くなった時に逃げ場がない。
今は巣の横ではなくて少し離して様子見中。
(でも離すと全然温かくない。)

小鳥のための生きた乳酸菌、
大好きんも一緒に買ってみました。
食べてくれるかな?
腸も元気にで長生きに繋がればいいな。

さむいときは、おふとんに
もぐるとあったかいにゃ

ほっちゃんからのアドバイスです。

バラ ブルーフォーユー。
仕方なく一つ咲いてくれたと言う感じです。
ローズヒップも二つ。
種蒔きだな。

荒れ果てた畑を整理中ですが、
アメジストセージを抜いたら蜂の巣が

蜂もブ〜ンと飛んで来て、やってしまったと思ったが、
蜂に勢いはなく助かりました。

巣をなくしてクリスマスローズの葉の下で
身をしのぐ蜂さん達。
気温が低いせいか元気がありません。

ボーボーになったノコンギクも切りたかったけど、
お花が咲き出したので、もう少し待つ事に。

小さいけどグイグイ根をのばし
切っても抜いてもくじけない、
パワフルなノコンギク。

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:動画
きじしろ、ほっちゃん。リビングが安心する。

ガンちゃんに抱っこされ、
久しぶりにリビングを出て、
2階まで散歩に行くほっちゃん。

でもなんだか不安そう。

ここどこ?


もう
おうちかえろ


かえりたいにゃ

やっぱり不安顔。

ガンちゃんはよはよ

ほっちゃんがあまりにも帰りたそうにするので、
お散歩中止で、急いでリビングに戻りました。
ダメダメほっちゃんだ。

ツワブキの黄色い花と、
コムラサキの紫色と、
ヒメツルソバのピンクと。

スズランの実は橙色に。
冬を告げています。

もじゃもじゃに荒れ果てた畑の整理を始めました。(←遅い。)
まだ蜂や蛾の幼虫?がいる。10月は蜘蛛の巣もいっぱい。
でも蚊が少なくなって作業が楽になった。
何処から手をつけてよいかわからないけどとりあえず始めよう。

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング
きじしろ、ほっちゃん。マカロンオープン。

今日も机の下のマカロンベッドで
寝ているほっちゃん。

ホカペもついてて
ホカホカ気持ち良さそう。
それでは開けてみましょ。

おじゃましま〜す


↑なぜか開けたくなる。

じゃませんといてにゃ〜

お顔を隠してしまいました。

起きる様子はありません。
そ〜っとしときましょ。
これからマカロンネタが増えそうです。

先日お隣さんに頂いたホトトギス。
(抜いてくれた。)

実はその数日前に、
お出かけ先で鉢植えになったものを買っていた。(100円という破格値で。)
その時はまだお花が咲いてなくて葉っぱだけだったけど、
昨日お花が咲いている事に気がついた。

あれ?
お隣さんに頂いたのと同じ種類ぽい。
違う色だとよかったのにな…
まいっか〜。地植えと鉢植えで楽しもう。

パンダスミレ。
もっとワイワイ賑やかに咲いておくれ。

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング
きじしろ、ほっちゃん。ガンちゃんの相手をするのは疲れる。

食器棚の上で寛いでいるほっちゃんに、
ちょっかいを出すガンちゃん。

しばいたろか



こりずに手を出すガンちゃん。
うざいこやで〜


ガリッとな


もうあいてにするのやめとこ

しつこいガンちゃんに
あきれて大人な対応のほっちゃんでした。

チェリーセージの足元に植えたのを忘れてた。
名前も忘れた


アガスターシェと言う花だろうか?
チェリーセージに隠れて見えなかったから、
本気で忘れていた。
お花も終わりかけだし…
来年はあるのだろうか?(今年植えた。)

チェリーセージはというと、
暴れる暴れる。
年に4回くらい切り戻してるような気が…
この後、ばっさり切りました。

可愛いお花が咲き出したけど
ひょろひょろだし今年はもういいや。
とにかくスッキリさせたい。

また来年こんな風に可愛く咲いて、

その上でサブレちゃんがコーンを
食べている風景がまた見られるといいな。

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング
きじしろ、ほっちゃん。怪獣サブレちゃん。

雨の中コーンを食べに来たサブレちゃん。
でもお皿の中は空。
パパがお皿にエサを入れてくれるのを待っています。

2羽います。(カップルサブレちゃん。)

先に降りて来たサブレちゃんが、
なんだかビショビショ。

バッサバサ
それはどうした??
恐竜ぽい。いや、怪獣ぽい。

その後仲良く二人で食べていました。

台風が近づいてて心配です。
(22日22:00頃〜暴風域でした。)
台風の中食べに来てエサが無いと可愛そうだな…
てんこ盛りにしとこっと。(風で吹っ飛びそうだが。)

あちゃ〜
つめたいにゃ

見ているだけで冷たくなったほっちゃん。

こうやって
キレキレするにゃ

とサブレちゃんに教えてあげるのでした。

ありがとうございます

バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ねこ