fc2ブログ
いつも訪問有り難うございます

ほっちゃんはランキングに参加しています。

検索フォーム

メールはこちらから

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

カレンダー+最終更新日

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

☆プロフィール☆

   
     Author:ぴいひょろ

お世話係
1.ママ(←ぴいひょろ)
2.パパ
3.がんちゃん(仮名)専門学校生
4.おばあちゃん(ぴいひょろの実母)

我が家の仲間達


猫   (保護猫)

名前  ほっちゃん(男の子)
    本名 ほたる
性格  やんちゃ坊主
    おりこうさんな所も有り
誕生日 2012.4月下旬頃(推定)
保護日 2012.6月中旬頃

<保護当時の記事↓>
小さな小さな命をお持ち帰り その1
小さな小さな命をお持ち帰り その2
------------------------------------------

猫   (保護猫)譲渡会で出会う

名前  はなにゃちゃん(女の子)
    本名 千花(ちはな)
性格  ビビリ屋さんだけど
    好奇心が強い
誕生日 2016.9月頃(推定)
保護日 2017.3月頃
------------------------------------------

オカメインコ

名前  ピーチ(女の子)
性格  おっとりマイペース
    ちょっとわがまま
    天国にいるよ。
誕生日 2008.8頃(9.17うちの子)
    2010.2.24天国へ
------------------------------------------

オカメインコ

名前  ピリカ(男の子)
性格  怒りん坊
    自分が一番強いと
    思っているよ
誕生日 2010.6頃(7.18うちの子)
    2017.6.10天国へ
------------------------------------------

十姉妹

名前  じゅんちゃん(性別?)
性格  マイペース 優しい
    フレンドリー
誕生日 2009.6頃
    2018.10.3天国へ

ほっちゃんはいくつになったの?

はなにゃちゃんはいくつになったの?

はなにゃちゃんの保護主さんのブログ

ご協力頂けるとありがたいです。


「Catレスキュー シュリのおうち in Kagawa」
死ぬために生まれる子達を無くすため 保健所収容ゼロ
不幸な命ゼロを目指して

カテゴリ

絵のご紹介

    ☆我が家の宝物です☆

「猫さんと絵と私と」の
NEccoSunさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
想いは通じたかな (*^_^*)

ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。絵になる。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「うちのこ」の
のんさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
うちのこ3周年記念♪

うちのこ4周年記念♪

うちのこ5周年記念♪

うちのこ6周年記念♪
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんに描いていただきました。
きじしろ、ほっちゃん。2016年今年も「うちのこ」のんさんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんの絵 じゅんちゃんとピリカちゃん。
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんの絵 ひよどりのヒヨちゃん。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「野の花とネコ達の四季」の
祐子さん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
ネコカレンダー出来ました!

小品展が終わったので・・・

ネコのカレンダーが完成しました!

2019年のカレンダーが出来ました!

カレンダーが出来上がりました!
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんのカレンダー2017。
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんのカレンダー2018。
きじしろ、ほっちゃん。2019年祐子さんのカレンダー。
きじしろ、ほっちゃん。2020年祐子さんのカレンダー。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「スコとの好日」の
miyaさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
きじしろ、ほっちゃん

あめちゃん
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。miyaさんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。miyaさんの絵 あめちゃん。
------------------------------------------

☆十姉妹のじゅんちゃん
ハロウィンに参加させてもらう☆

「ペットの絵」の
babaちゃま がじゅんちゃんの絵を
描いて下さいました。
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。Halloween2018。
------------------------------------------

☆はなにゃちゃん
もん母さんのブログデビュー☆

「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」の
もん母さん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。はなにゃちゃんも、もん母ファミリーに。

マンガの紹介

 ☆コラボさせていただきました☆

「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」の
もん母さん がほっちゃん出演の漫画を
描いて下さいました。
①猫の集会
②いかにも。。。
③ピリカちゃんの耳の穴
④特技

ぼくも
       出演したよ!
ありがとうございます^^
<記事↓>
★1作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。マンガにに登場。
★2作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。4コマ漫画出演2作目。
★3作目 <ピリカちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。ピリカちゃんも漫画に出演。
★4作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。寝るばかり。

作ってくださいました!

 ☆バスケットボール選手に?!☆

「猫と車と落とし噺」の
やらいちょうさん がほっちゃんを
バスケットボール選手に
してくださいました。
東京五輪猫 其の参拾八

「東京五輪猫」
2020年東京五輪を盛り上げていこうと
にゃんこを選手に変身さるという
企画に参加させていただきました
ありがとうございます^^
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。東京五輪の選手になる。

イラストのご紹介

  ☆ほっちゃんがイラストに☆

「南の島の風つちゃん」の
ねこ吉さん がほっちゃんのイラストを
描いて下さいました。

ありがとうございます^^
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。イラストになる。

コラボ記事の紹介

  ☆コラボさせて頂きました☆

「猫神楽の徒然なるままに」の
フーさんのブログ(只今お休み中)
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。出番なし。かぐらちゃんとピリカちゃん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あずきさんとだいずさん
~ねこ写真4コマ~」の
だいずパパンさんのブログ
<記事↓>
コラボ 其の五(ほっちゃん)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「くまおとさつきがやってきた!」の
くまさつお母さまのブログ
<記事↓>
ベランダ警備隊・その3
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「にゃんずと時々ピクニック」の
にゃんずmamaさんのブログ
<記事↓>
猫ドラマ!ジジデレラ前編
猫ドラマ!ジジデレラ中編
猫ドラマ!ジジデレラ完結編☆彡

皆様楽しいコラボ記事を
    ありがとうございます^^

掲載していただきました!

   

FC2カウンター

放送されました!

    ☆我が家の宝物です☆
しゅがーれいんさんがほっちゃんの歌
「ほたるの灯(ひ)」を作って下さり
ラジオつくばさんの番組
しゅがーれいんのラジオボタンで
放送されました。後日UPします。

しゅがーれいん/『ねこ』
★しゅがーれいんさんのオフィシャルサイト
★しゅがーれいんさんのブログ
「しゅがーれいんなのだ」
★ラジオつくば

月別アーカイブ

Flag Counter

Flag Counter

Twitterで更新をお知らせしてるよ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

もらってためそうモラタメ

きじしろ、ほっちゃん。隠れたつもり。

2018.03.31 00:24|猫と花

          IMG_2075_20180327212236fea.jpg

すごく上手に隠れているつもりのほっちゃん。





          IMG_2071-1.jpg

かんぺきにゃ





          IMG_2072_2018032721223270b.jpg

ツンツンするがんちゃん。





          IMG_2074.jpg

やめろにゃ





          IMG_2079_20180327212234047.jpg

なんでみつかったんやろ?

納得がいかないほっちゃんでした。






  IMG_0242_2018033011482705d.jpg

ツバキ 那須の誉。
次々開花中。





          IMG_0310_20180330114816f61.jpg

ロベリアクイーンビクトリア。
冬を乗り越えました。(夏も元気系)





          IMG_0331_20180330114817b84.jpg

畑に植えている
クリスマスローズ ブルーメタリックレディ。
ブルーではない。
(種の入っていた袋はブルーのお花の写真だった。)





          IMG_0334_20180330114819302.jpg

赤系のクリスマスローズが綺麗。





          IMG_0336_201803301148206dc.jpg

イエローもまだまだ頑張ります。





          IMG_0382.jpg

ショウジョウバカマ。
まだお花は見られない。
お店のはさいていたけど・・・





          IMG_0436_20180330114826345.jpg

昨年買った紅大玉番桃のお花は二つだけ。
孫悟空も食べたと言われる番桃早く食べてみたい。










ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。カチカチ。

2018.03.30 00:57|猫と花

          IMG_1834 2

ほっちゃん可愛いいわね〜

ブッチューとするがんちゃん。





          IMG_1835 2

ブッチューとされて固まるほっちゃん。





          IMG_1836 2

同じ図ですが、連写ではありません。
完全に固まってしまっているほっちゃん。





          IMG_1837 2

カチカチで叩くとカキーンと音がしそうです。
足のおハゲの原因はこれではないか?と
疑っているぴいひょろです。






          IMG_0316.jpg

ハナニラの開花がはじまりました。
庭のあちこちで増殖しています。
なぜそんなに増えようとするのか・・・





  IMG_0318_20180329124515d17.jpg

ハナニラ、スイセン、ホタルブクロ地帯。





          IMG_0324_201803291245175f8.jpg

ボーボー増えるハナニラ。
シャクヤクが包囲されました。
キャ〜〜





          IMG_0328.jpg

イベリスさんとハナニラ。





          IMG_0326_201803291245195e1.jpg

ベリーポットにはキャットニップとか、
ミントとか、エリゲロン。
足元にグレコマとかミツバ。(←勝手に生えるが香りが少ない。)残念な。





          IMG_0358_20180329124521e5d.jpg

氷点下続きで枯れたかも?と思っていた
エキナセア ピンクダブルデライトの芽が出て来てホッ。





          IMG_0370_20180329124522e52.jpg

やる気満々のマロウさん。
まわりには、オルレアとニゲラも(←やる気満々)





          IMG_0371_20180329124524a9d.jpg

復活のワスレナグサ。
可愛いい色。
ワスレナグサでいっぱいの庭にしてみたいが、
こぼれ種で増えるのかな??


用事やお出かけが続き、寝不足になったのか昨日、
めまいと吐き気に襲われ午前中の用が終わってから
夜まで寝込んでしまいました。(春先に体調を崩しやすい。)
夜には良くなりました。ホッ。
お天気が良くてガーデニング日和だったのに残念。
皆さんのところへポチにも行けませんでした。
またゆっくり読ませていただきますね。




ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。また来たあめちゃん。

2018.03.29 02:15|猫と花

  IMG_0158.jpg

あめちゃん(近所の猫)また来ました。
お散歩コースを時々変えて、しばらく来なかったのですが、
また来るようになりました。





  IMG_0157_201803261120434c8.jpg

ここにしよっと

ドデンと畑の小道を塞ぎます。





          IMG_0165.jpg

草たべとこ

球根植物は食べないでね。
あめちゃんは小太りポッチャリしていて、
おチリが魅力的です。





  IMG_0174_201803261120458c5.jpg

ゴミと草いっぱいやな

暖かくなった途端、草がボーーーーです





  DSC_7065_20180326114154095.jpg

あめちゃん、くさぬき
てつだってにゃ






  DSC_7062.jpg

ほっちゃんもね


うそ〜ん






          IMG_0204.jpg

マンリョウに隠れたムスカリ発見。
庭のあちこちにマンリョウが生えています。
(原因=鳥さんのう◯こから)





          IMG_0219_201803272147204e5.jpg

パンジーかな?大きめのビオラかな?
お買い得コーナーから連れてかえりました。
2ポットで60円。





  IMG_0217_20180327214721949.jpg

まだまだ綺麗に咲いてくれると思う。





  IMG_0249.jpg

鉢をあっちへこっちへ動かしながら、
枯葉と草取り。45リットルのゴミ袋6個分は捨てた。
まだまだ終わりは見えない。





  IMG_0251_20180327214723241.jpg

モミジの赤ちゃんがいっぱい。
庭のあちこちに。





  IMG_0254.jpg

草抜きのように抜いています。





  IMG_0252_20180327214735bca.jpg

これが種。





          IMG_0308.jpg

枕木と枕木の間の宿根スミレ(白)が
咲き始めました。冬は地上部は無し。
これから葉っぱがわさわさ茂り、
真夏は「何で植えたんやろ?」と思ってしまいます





  IMG_0321.jpg

畑のあちらこちらに、
ムラサキも有り。
種も恐ろしいくらい出来てすごく増えます。
ハナニラなみに増えてちょっと怖い。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。あめちゃんゴロンでご挨拶。

2018.03.28 00:02|猫と花

          IMG_2054 2

久しぶりに近所のあめちゃんが、
遊びに来ました。
真冬でも元気なあめちゃんですが、
しばらく会わなかった。
毎日家で寝ているのか?と思っていたが、
団地内の違う場所では時々見かけていたので、
お散歩コースを変えていたと思われる。





          IMG_2052 2

玄関の中の鉢を外に出す作業をしていて、
あめちゃんが家の中に入りそうになった

わっ、あめちゃんいつからそこに??

会うなり汚れたタイルの上で、
ゴロンゴロン。





          IMG_2051 2

あめちゃんなりのご挨拶です。





          IMG_2060 2

その後サササと裏へ走って行き、
お隣さんの敷地へ入ろうか、
我が家の畑に入ろうか迷っているようです。





          IMG_2059 2

鳥さんまつわ


あ"ぁ”ぁ”

やっぱりそうなのね。
我が家やお隣さんの庭に来る鳥さんを
影に隠れて狙うと言っています
困ったあめちゃんです。





  IMG_2102 2

あめちゃん、
とりさんはダメにゃ


ほっちゃんも注意しています。






          IMG_0044_20180327111042a67.jpg

クリスマスローズ プルプラセンス。
お花はすくなかったものの、
元気に葉を広げてくれました。(夏に弱そう。)





          IMG_0047_20180327111045e91.jpg

こぼれ種の芽がたくさん。
でもほとんど夏に消えているような・・・





          IMG_0045_20180327111043698.jpg

運良く順調に育っているお子様。
同じプルプラセンスの子だといいのだけど。





          IMG_0111_20180327111046917.jpg

ステルニーシルバースター。
古いせいか、やや元気がないが
毎年頑張って咲いてくれる。
お子様もいる。





          IMG_0070_20180327111048021.jpg

シャクヤクがまたニョキっとのびました。





  IMG_0089_20180327111101490.jpg

赤系のクリスマスローズを撮っていたら、





  IMG_0095_20180327111102f75.jpg

わたしも撮って

とピコティーさんが入って来ました。





  IMG_0100_20180327111104cf9.jpg

私も私も

と近くにいたイエローさんも。
みんな写真が好きです。





  IMG_0122_20180327111105759.jpg

タケノコのようなギボウシ寒河江さん。
ギボウシが葉を広げると
庭が賑やかになります。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。顔真似。

2018.03.27 01:39|猫と花

  IMG_2031.jpg

パパに顔を撫でてもらっているほっちゃん。





  IMG_2032_20180324112059336.jpg

気持ち良さそうですが、





  1521857925hDaMpLYqxh0dkpd1521857867.gif

なぁ、パパ?また・・・・





  IMG_2033.jpg

五木ひろしになってない?

撫でられるとどうしても
五木ひろし顔になるほっちゃんでした。






  IMG_0055_201803261155354fd.jpg

少し前にプルモナリア ブルーエンサインをネットで購入しました。
3ポット注文したのだけど、1ポットおまけしてくれました。嬉しい





          IMG_0229.jpg

地植えにしたかったけど、
夏はかなりの高温になる暖地なので、
鉢植えとハンギングにしました。





  IMG_0239_201803261155331c6.jpg

場所を変えながら様子を見ようと思います。
こちらのお店では見かけないプルモナリア 。
枯れないで夏を乗り越えられるといいのだけど。





          IMG_0030_20180326120519f32.jpg

クリスマスローズ ダブルブラックさん。
シベが落ち始めた。





          IMG_0034_201803261205149c0.jpg

八重系さん。





  IMG_0036_20180326120516db4.jpg

みなさんと。





  IMG_0041_20180326120517e02.jpg

その他大勢で。
まだまだクリスマスローズを見ていたけど、
タネ袋が出来始めました。
少し残してお花のカットも始めようかな。





          IMG_0079_20180326121157100.jpg

誰も使ってくれない、
ペットボトルフィーダー。





          IMG_0077_20180326121159d7f.jpg

雨に濡れて芽が出ました
誰か使って〜





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。やっぱりミカンがすっぱい。

2018.03.26 01:31|猫と花

  IMG_9922.jpg

ほっちゃんにみかんを見せると、
すっぱい顔になります。





  IMG_9915_20180323112827155.jpg

すっぱいにゃ





  IMG_9932_20180323112826fbf.jpg

そんなにすっぱいの?





  IMG_9940_20180323112824c5d.jpg

うん。すっぱい





  IMG_9913_20180323112828b76.jpg

どうにもみかんが苦手なほっちゃんです。
ちょっと古いみかんだったのですが、
新しいフレッシュなみかんだと、
もっとすっぱい顔になります





          IMG_9853_2018032512461823d.jpg

クレマチスの芽も動き出しました。
(ロマンチカ&同居のタツナミソウ白)





          IMG_9851_201803251246131ad.jpg

(踊場)





          IMG_9855_20180325124614d42.jpg

(ハーグレイハイブリッド)





          IMG_9856_201803251246154c3.jpg

昨年テッセンの苗を買ったのに、白万重が咲いた





          IMG_9857_20180325124617519.jpg

リベンジで、今年もテッセンの苗を買ってきた。
また白万重が咲いたらお店に一言いいに行こうと思う。





          IMG_9858_20180325124820cf2.jpg

(マダムジュリアコレボン)





          IMG_0011.jpg

この辺りも夏になる頃にはジャングルに。





           IMG_0016_201803251256210bd.jpg

ここもスッキリ。
そのうち信じられないくらいボーボーに
花盛りの5月がずっと続けばいいのにな。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。毎日寝子。

2018.03.25 00:57|猫と花

  IMG_8999_20180322112607f38.jpg

お布団でぬくぬくお昼寝中のほっちゃん。





  IMG_9015_20180322112602d09.jpg

お手手がビヨ〜ン。





  IMG_9023_201803221126038b7.jpg

にゃにゃ?

カメラの音で目が覚めたようです。





  IMG_9026.jpg

ちょっとあついにゃ

と言って、





  IMG_9025.jpg

また夕方まで寝るのでした。
子猫の時は3時間ごとに起きて大暴れだったほっちゃんですが、
おっさんになったのか、よく寝るようになりました。
もうすぐ6歳。やっと「寝子」(=^ェ^=) に、近づいたのかもしれません。






          IMG_9942_20180324113835bcd.jpg

暖かくなったり寒くなったりで、
咲くのをためらっていたシクラメン。





  IMG_9945.jpg

やっと開きはじめました。





  IMG_9948.jpg

多肉の、プロリフェラとか白牡丹とか。





          IMG_9947.jpg

枯れた枝に芽が動き出すヤマアジサイ。生きていてホッ。
枯れたかどうかは根元をグラグラさせるとわかる。
しっかり根を張っていればOK!
枯れていると根元から折れたり抜けたりする。





          IMG_9991_2018032411420594f.jpg

庭のガクアジサイもお目覚め。





  IMG_0006_20180324114716490.jpg

ハゲ状態のカシワバアジサイ。
今はスッキリしているけどこの辺り、夏には
シャレにならないくらいのジャングルになる。





  IMG_9981.jpg

アーモンドのお花はもうすぐ終わり。
沢山咲いてくれた。実はどうかな?





  IMG_9871_20180324115001c11.jpg

クリスマスローズ 白スポット。





  IMG_9966_20180324115003c55.jpg

白?





  IMG_5010_20170301003806b59_201803241158369bd.jpg
(2017.03.04 頃)

お買い得コーナーで死にかけていた
クリスマスローズ ホワイトオーケストラ。





  IMG_501111113_201803241158372f7.jpg

しばらくして芽が出たけどポロっととれた
でもその後頑張って、





  IMG_0002_20180324120141528.jpg

咲いてくれました。





          IMG_9998_2018032412034511b.jpg

復活してくれてホッ。





  IMG_9993_20180324120523507.jpg

花後に葉っぱがわさわさ出てきて、
また一段としっかり根を伸ばしてくれると思います。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。顔で開ける。

2018.03.24 00:51|猫と花


          IMG_1933_2018032111500984a.jpg

ちょっと
だれがしめたん?


和室に閉じ込められたほっちゃんが、
一生懸命戸を開けようとしています。





          IMG_1936_2018032111500591e.jpg

おもたいにゃ

ほっちゃんは戸を開けるのが下手なので
なかなか開きません。





          IMG_1939_20180321115006a7e.jpg

んも〜
おーじょーするわぁ






          IMG_1940_201803211150079d3.jpg

あいたっ ホッ

安堵の表情の中に疲れが見えます。
手で開けると言うより、顔でこじ開けています。






          IMG_9783_201803231144592f3.jpg

クリスマスローズ ステルニーシルバースター。





          IMG_9790_20180323114455576.jpg

ルーセピンク。





          IMG_9795.jpg

ピコティ。





          IMG_9797_20180323114456a93.jpg

ルーセイエロー。





          IMG_9839_20180323114458bc7.jpg

バラの葉っぱも開いてきました。





          IMG_9848_2018032311484364e.jpg

ゲラニウムの葉っぱもイキイキ。





  IMG_9863_20180323114839d77.jpg

ボタンにつぼみ発見。





          IMG_9864_20180323114841ac6.jpg

満開のジンチョウゲ。





          IMG_9949_20180323114841d9d.jpg

近くを歩くと良い香り。





  IMG_8383_20180323120331003.jpg

真冬は黒っぽくなっていた、
ベロニカオックスフォードブルー。





          IMG_9882_20180323120331212.jpg

ただいまグリーンに変色中。(春色にお着替え中。)
ハンギングを下に下ろしていたら、
土の上にも根を張りました。
カットして上に戻さねば。




  IMG_9883_20180323120329b18.jpg

もうすぐ咲きそう。
夏も冬も強くて良い。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^




 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。寝ているだけなのに可愛い。

2018.03.23 01:03|猫と花

  IMG_9507_20180320114804484.jpg

春のような暖かい日が続いた後、
今度は雨の日が続き、
ほっちゃんはまたお昼寝モードに戻りました。
(暖かい日は少々活動的。)





  IMG_9510_201803201147598bd.jpg

お布団の上で寝てばかり。

お〜いほっちゃーん





  IMG_9515.jpg

にゃにもう
うるさいにゃ


と迷惑そうな顔をして、





          IMG_9521.jpg

顔を隠してまた寝るのでした。





  IMG_9529_20180320114803326.jpg

は〜かわいいわ

寝ているだけなのに、
癒しを振りまいています。





  IMG_9541_20180320114936eb5.jpg

おまけの肉球。
ご利益がありそうです。






  IMG_9770_20180322114552c11.jpg

クリスマスローズ ルーセブラックと皆さんと。





          IMG_9772_20180322114546071.jpg

ダブルブラックと皆さんと。





          IMG_9775.jpg

ブルーメタリックレディも開花しました。
(毎年言うが、ブルーではない。)





          IMG_9778_20180322114549518.jpg

レッド形さんとブラックさん。





          IMG_9777_20180322114550e8c.jpg

ルーセブラック。
いい花だと思う。
今年こそ植え替えを。





          IMG_9779_201803221146001aa.jpg

ハランとベアグラスとニゲルさん。
今年はニゲルの調子がよくない。
葉っぱも小さくなったしお花も少ない。
これも植え替えかな?





          IMG_9841_2018032212023403f.jpg

いつの間にかチューリップ(原種)も大きくなって、
葉っぱの中には蕾がスタンバイ。





          IMG_9847_201803221202325da.jpg

ブラックビオラ。
真冬は真っ黒でしたが、
暖かくなって紫っぽくなりました。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^




 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。あやまったけど・・・。

2018.03.22 00:29|猫と花

  IMG_9669.jpg

ほっちゃん、
昨日痛かったよ


昨日の記事★





  IMG_9668_20180319121544d66.jpg

ごめんにゃ

よしよししてあげているほっちゃんですが、





  IMG_9667_20180319121541ba9.jpg

かんだろかにゃ

じぃ〜っと見ていると噛みたくてうずうずしてくるのでした。
悪いな。





          IMG_9889_20180319121826c20.jpg

トコトコと、畑の上を歩き回るサブレちゃん。





          IMG_9891.jpg

餌場にコーンが沢山あるのだけど、
下に落ちたのを食べてます。





  IMG_9892_20180319121823f77.jpg

しかも至近距離で。
もっと警戒心を持ってほしい。





  IMG_9895_20180319121825bcf.jpg

ねこちゃんに気をつけてね。
(下を歩くと心配。)






          IMG_9720_20180321120539374.jpg

次から次へと開花中のアーモンドのお花ですが、





          IMG_9717_20180321120534a16.jpg

もう葉っぱが出て来ました。




          
          IMG_9736_20180321120536367.jpg

島のおじいちゃんの庭からやってきたボタンも、
ぱぁ〜っと葉っぱを広げ、





          IMG_9860_2.jpg

株元には新しい芽と、オダマキに似た葉っぱも。
オダマキだといいな。





          IMG_9728_20180321120538a5f.jpg

ヤマシャクヤクに早くも蕾が。





          IMG_9729.jpg

株元には、こぼれ種から出た芽も。
隣の丸いのは何??(←楽しみ)





  IMG_9740.jpg

クリスマスローズ ルーセブラックとかダブルブラックとか。





  IMG_9742_201803211217163e3.jpg

ブラック系は、光の当たり方によって、
紫に見えたり黒っぽく見えたり・・・





  IMG_9749_201803211217140e5.jpg

どちらにしてもかっこいいです。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^




 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング