きじしろ、ほっちゃん。びょんびょん飛びます その2。
昨日のつづきです。

カシャカシャびょんびょんで、
飛んだり跳ねたり、

大変忙しいほっちゃん。

はにゃ〜

全然捕まえられにゃい。

にゃにがにゃんでも


つかまえるのにゃ

足が変
ガンバレ〜

二足歩行。
いっぱい頑張ったほっちゃんは、

つかれたわ

座り込んでしまいました。
つづく

オルレアとニゲラ。

毎年こぼれ種で勝手に咲いてくれる
オルレアとニゲラ。

畑を占領。
種ができ始めたので一部を残して抜きました。
また来年。

誘引するのが遅くなったトケイソウ。
その後自由に這い、お花もポツポツ咲き始めました。

ゼラニウム。
白ふちが入るお花。

ムラサキツユクサ。

土に戻したストレプトカーパス サクソルム。
(冬は切って家の中の水挿しで越冬。)
根付いて沢山咲き始めました。

ホタルブクロ咲いています。
梅雨の季節がやってきたって事。

すごく背が高い


好きな花。
それにしても地下茎ですごーーーーく増える。
赤、黄色、白、3色あるはずだけど、
今のところ赤だけ・・・

ありがとうございます

現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと













にほんブログ村
タグ:ガーデニング