fc2ブログ
いつも訪問有り難うございます

ほっちゃんはランキングに参加しています。

検索フォーム

メールはこちらから

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

カレンダー+最終更新日

03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

☆プロフィール☆

   
     Author:ぴいひょろ

お世話係
1.ママ(←ぴいひょろ)
2.パパ
3.がんちゃん(仮名)専門学校生
4.おばあちゃん(ぴいひょろの実母)

我が家の仲間達


猫   (保護猫)

名前  ほっちゃん(男の子)
    本名 ほたる
性格  やんちゃ坊主
    おりこうさんな所も有り
誕生日 2012.4月下旬頃(推定)
保護日 2012.6月中旬頃

<保護当時の記事↓>
小さな小さな命をお持ち帰り その1
小さな小さな命をお持ち帰り その2
------------------------------------------

猫   (保護猫)譲渡会で出会う

名前  はなにゃちゃん(女の子)
    本名 千花(ちはな)
性格  ビビリ屋さんだけど
    好奇心が強い
誕生日 2016.9月頃(推定)
保護日 2017.3月頃
------------------------------------------

オカメインコ

名前  ピーチ(女の子)
性格  おっとりマイペース
    ちょっとわがまま
    天国にいるよ。
誕生日 2008.8頃(9.17うちの子)
    2010.2.24天国へ
------------------------------------------

オカメインコ

名前  ピリカ(男の子)
性格  怒りん坊
    自分が一番強いと
    思っているよ
誕生日 2010.6頃(7.18うちの子)
    2017.6.10天国へ
------------------------------------------

十姉妹

名前  じゅんちゃん(性別?)
性格  マイペース 優しい
    フレンドリー
誕生日 2009.6頃
    2018.10.3天国へ

ほっちゃんはいくつになったの?

はなにゃちゃんはいくつになったの?

はなにゃちゃんの保護主さんのブログ

ご協力頂けるとありがたいです。


「Catレスキュー シュリのおうち in Kagawa」
死ぬために生まれる子達を無くすため 保健所収容ゼロ
不幸な命ゼロを目指して

カテゴリ

絵のご紹介

    ☆我が家の宝物です☆

「猫さんと絵と私と」の
NEccoSunさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
想いは通じたかな (*^_^*)

ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。絵になる。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「うちのこ」の
のんさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
うちのこ3周年記念♪

うちのこ4周年記念♪

うちのこ5周年記念♪

うちのこ6周年記念♪
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんに描いていただきました。
きじしろ、ほっちゃん。2016年今年も「うちのこ」のんさんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんの絵 じゅんちゃんとピリカちゃん。
きじしろ、ほっちゃん。「うちのこ」のんさんの絵 ひよどりのヒヨちゃん。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「野の花とネコ達の四季」の
祐子さん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
ネコカレンダー出来ました!

小品展が終わったので・・・

ネコのカレンダーが完成しました!

2019年のカレンダーが出来ました!

カレンダーが出来上がりました!
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんのカレンダー2017。
きじしろ、ほっちゃん。祐子さんのカレンダー2018。
きじしろ、ほっちゃん。2019年祐子さんのカレンダー。
きじしろ、ほっちゃん。2020年祐子さんのカレンダー。
------------------------------------------

    ☆我が家の宝物です☆

「スコとの好日」の
miyaさん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
きじしろ、ほっちゃん

あめちゃん
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。miyaさんの絵。
きじしろ、ほっちゃん。miyaさんの絵 あめちゃん。
------------------------------------------

☆十姉妹のじゅんちゃん
ハロウィンに参加させてもらう☆

「ペットの絵」の
babaちゃま がじゅんちゃんの絵を
描いて下さいました。
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。Halloween2018。
------------------------------------------

☆はなにゃちゃん
もん母さんのブログデビュー☆

「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」の
もん母さん がほっちゃんの絵を
描いて下さいました。
ありがとうございます^^

<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。はなにゃちゃんも、もん母ファミリーに。

マンガの紹介

 ☆コラボさせていただきました☆

「4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言」の
もん母さん がほっちゃん出演の漫画を
描いて下さいました。
①猫の集会
②いかにも。。。
③ピリカちゃんの耳の穴
④特技

ぼくも
       出演したよ!
ありがとうございます^^
<記事↓>
★1作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。マンガにに登場。
★2作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。4コマ漫画出演2作目。
★3作目 <ピリカちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。ピリカちゃんも漫画に出演。
★4作目 <ほっちゃん出演>
きじしろ、ほっちゃん。寝るばかり。

作ってくださいました!

 ☆バスケットボール選手に?!☆

「猫と車と落とし噺」の
やらいちょうさん がほっちゃんを
バスケットボール選手に
してくださいました。
東京五輪猫 其の参拾八

「東京五輪猫」
2020年東京五輪を盛り上げていこうと
にゃんこを選手に変身さるという
企画に参加させていただきました
ありがとうございます^^
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。東京五輪の選手になる。

イラストのご紹介

  ☆ほっちゃんがイラストに☆

「南の島の風つちゃん」の
ねこ吉さん がほっちゃんのイラストを
描いて下さいました。

ありがとうございます^^
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。イラストになる。

コラボ記事の紹介

  ☆コラボさせて頂きました☆

「猫神楽の徒然なるままに」の
フーさんのブログ(只今お休み中)
<記事↓>
きじしろ、ほっちゃん。出番なし。かぐらちゃんとピリカちゃん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あずきさんとだいずさん
~ねこ写真4コマ~」の
だいずパパンさんのブログ
<記事↓>
コラボ 其の五(ほっちゃん)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「くまおとさつきがやってきた!」の
くまさつお母さまのブログ
<記事↓>
ベランダ警備隊・その3
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「にゃんずと時々ピクニック」の
にゃんずmamaさんのブログ
<記事↓>
猫ドラマ!ジジデレラ前編
猫ドラマ!ジジデレラ中編
猫ドラマ!ジジデレラ完結編☆彡

皆様楽しいコラボ記事を
    ありがとうございます^^

掲載していただきました!

   

FC2カウンター

放送されました!

    ☆我が家の宝物です☆
しゅがーれいんさんがほっちゃんの歌
「ほたるの灯(ひ)」を作って下さり
ラジオつくばさんの番組
しゅがーれいんのラジオボタンで
放送されました。後日UPします。

しゅがーれいん/『ねこ』
★しゅがーれいんさんのオフィシャルサイト
★しゅがーれいんさんのブログ
「しゅがーれいんなのだ」
★ラジオつくば

月別アーカイブ

Flag Counter

Flag Counter

Twitterで更新をお知らせしてるよ

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

もらってためそうモラタメ

きじしろ、ほっちゃん。ア○メルツのケースご愛用。

2019.04.30 01:25|猫と花

平成最後の日になりましたね。
我が家はいつもと変わりない1日で終わりそうですが、
そうだ今日はほっちゃんのお誕生日だ
7歳になりました。
ねこ缶でお祝いだ〜(←特にかわりない。)
さよなら平成。

          IMG_4415.jpg

それにゃに?

ア○メルツを使っていると、
寄って来たほっちゃん。





          IMG_4417_201904231156366bd.jpg

これつかいやすいわ

ゴリゴリと口を押し付けます。





          IMG_4418_201904231156378b2.jpg

とっても気に入ってるようなので、





          IMG_4420_20190423115639a18.jpg

フタを開けてみたら、





          IMG_4419_20190423115640b47.jpg

くっさっ
にゃにこれ


と言っていなくなりました。
ケースは好きなようです。
草抜きをする時に長時間つま先を立てて座って作業していたら、
いつの間にか足底腱膜みたいな症状になり、
ア○メルツNEOを使っていました。
臭いもそんなにありません。
一ヶ月以上痛かったのですがあと少しで治りそうです。
でもまだまだ草抜きは続きます。とほ。

ア○メルツNEO、肩こりにもよく効きますが、
背中なんかに塗るとすごーーーく痒くなります。
(でも楽になるので塗ってしまう。)
肌の弱い人はダメかも??






  IMG_7316_2019042911430835f.jpg

手付かずの西側、
勝手に生えてきたクリスマスローズとシラン。





  IMG_7315.jpg

ワイルドストロベリーも発見。
種が飛んだのか鳥さんのう○こか?





  IMG_7318_20190429114303550.jpg

ネジバナも毎年増えています。





  IMG_7321.jpg

調子が悪いが消えないで
頑張っているコデマリ。





          IMG_7325_20190429114306ca5.jpg

キンギアナムが咲きました。





  IMG_7330_201904291146279bc.jpg

2鉢並べて。
木に着生できそうだけど、
冬は厳しいのかな?
(2鉢とも冬は外の軒下。)





          IMG_7332.jpg

寒河江の葉っぱがほぼ開きました。





          IMG_7338_2019042911462283f.jpg

イキシアの蕾に色がつく。





  IMG_7339_2019042911462406f.jpg

バラのつぼみも膨らんで、





          IMG_7353_20190429114626bb1.jpg

ゲラニウムは満開に。





          IMG_7350_20190429114628d45.jpg

ホタルブクロに包囲されてギューギュー。
まびかないとな。




ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。まだ冷える。

2019.04.29 01:07|猫と花

          IMG_5682.jpg

お布団の中で寝ていたほっちゃんですが、





  IMG_5685.jpg

ちょっとあつなてきたわ

にゅるっと出て来ました。





  IMG_5687_20190416111320b4f.jpg

でたらさむいにゃ





  IMG_5688.jpg

やっぱりもどろかにゃ

迷うほっちゃんでした。
春になってから昼間も起きている時間が
長くなっていたのですが、
昨日一昨日と急に気温が低くなって、
よく寝ていました。






          IMG_5175_20190428113952e40.jpg

3月が終わる頃咲き出したアーモンドのお花。





          IMG_5361_20190428113948f95.jpg

綺麗だったな。
もう咲き終わってしまって、
時間がどんどん進んでゆく感じが嫌だな。





          IMG_7116_20190428113947009.jpg

今では実が沢山ついています。





  IMG_5071_201904281139499ea.jpg

アーモンドのお花が終わりそうな頃、
蟠桃のお花が咲きました。





  IMG_5359_20190428113951402.jpg

派手さはないけど、
こちらも可愛いお花だった。





  IMG_6641_20190428113954c5c.jpg

蟠桃にも実がついています。
何個かは落ちてしまうかな?
摘果した方が良い??





  IMG_7306_2019042811535401e.jpg

がんちゃんが日本画の先生からもらったと、
持って帰って来たお花。
ボタンと、シャクヤクの蕾と、ナルコユリと、シュンラン。





          IMG_7310.jpg

片隅に入っていたシュンラン。





  IMG_7301_201904281159388a1.jpg

イカリソウ。
出て来るのが遅い気がする。





  IMG_7304_20190428115934c3f.jpg

札には「紫雲殿」と。
遅咲き系なのかな?





          IMG_7312_201904281159360ba.jpg

スズラン畑を急いで草取りしたら、
もう生えていた。





  IMG_7313.jpg

しかも蕾付き。
間に合って良かったが、
草抜きしにくかった。
毎日ゴミ袋1個から2個分草抜きしているけど追いつかない。
まだまだいろいろしないといけない事があるのに終わりそうにない。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。がんちゃんの部屋へ その2。

2019.04.28 00:15|猫と花

一昨日のつづきです。

  IMG_6150_20190420224827f8c.jpg

がんちゃんの部屋へ入れたほっちゃん。
まずはベッドに上がります。





          IMG_6152_20190420224920f95.jpg

はい、なでて





  IMG_6159_201904202302194c3.jpg

ゴロゴロゴロゴロ・・・

後頭部からも幸せのオーラが出ています。





  IMG_6158_2019042023053391f.jpg

きもちええわ





  IMG_6157_201904202308133f6.jpg

すっかり自分のベッドだと思っているほっちゃんでした。






          IMG_7163_20190427115231a31.jpg

ボタンの花びらの中に、





  IMG_7169.jpg

花粉をつけた
カナブン?発見。





  IMG_7166_20190427115230d6b.jpg

花びらにしがみ付きながら歩いています。
歩きにくそうだった。





  IMG_7234_20190427120633166.jpg

ツツジの下で密かに増えているタツナミソウ紫。





          IMG_7239_2019042712062720f.jpg

今一番綺麗な時。





          IMG_7247_20190427120628c62.jpg

チューリップが咲きそろいました。





          IMG_7257_20190427120630e9c.jpg

白に淡い紫色。





          IMG_7254_20190427120631b68.jpg

オレンジかわいい。





          IMG_7258_201904271206342fa.jpg

春はやっぱりチューリップ。
もっと長く咲いてくれるといいのに。





  IMG_7260_2019042712140432e.jpg

我が家のクレマチスの中で、
一番に開花しそうな蕾。





  IMG_7270_20190427121400b1a.jpg

クレマチス カエンの蕾が
ほどけてきました。





  IMG_7271_20190427121401286.jpg

こっちが一番かな?
どっちも早咲き系





  IMG_7269_20190427121403ad4.jpg

最近開いたクリスマスローズ。
この子が最後の子かな?




ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。春のお庭。

2019.04.27 00:46|猫と花

お花の写真が沢山たまっているので
ざーっとUPしておこう。

  IMG_6930_201904261249210b7.jpg

でばんなしかいな?

(最後に出るよ。)





          IMG_6030_20190426124915587.jpg

つぼみだったヤエザクラ(4月7日)





          IMG_6554_201904261249161ab.jpg

咲き始めは濃いピンク色(4月16日)





          IMG_6901.jpg

咲き進むにつれて薄いいろに。(4月19日)





  IMG_6912.jpg

昨年木を買って今年初めて花を見た。
来年は沢山さいてくれるかな?





  IMG_6928_201904261256222d1.jpg

ヤエザクラが終わる頃、
ボタンの蕾が開きそうになる。(4月19日)





          IMG_7030_201904261256168a7.jpg

二日後ドカンと咲いた。(4月21日)





  IMG_7031_201904261256173bd.jpg

ピンク色も。





  IMG_7149_20190426125619212.jpg

白は三つ。
みんな頭を下げる(4月22日)





  IMG_7141_201904261256202ff.jpg

ピンクは頭を上げて。(4月22日)





          IMG_7052_20190426130028627.jpg

鳥さんのう○こから
大きく育ったサンショウ。
後ろの斜めに倒れてのびる木はブラシの木。





          IMG_7048_20190426130021488.jpg

裏のお隣さん家からこちらを向いて
咲いてくれる白のヤマブキ。





  IMG_7075_20190426130022b11.jpg

モッコウバラの開花が始まる。(4月21日)





  IMG_7076_2019042613002427a.jpg

つばきの挿し木に若葉が。
根は出ているのだろうか?(4月21日)





          IMG_7082_2019042613002565b.jpg

クリスマスローズ置き場も
ライムグリーンの若葉がわさわさ。
古い葉っぱは切った。(4月21日)





          IMG_7085_2019042618110064c.jpg

ブルーベリーのお花。(4月21日)





          IMG_7086_20190426181054906.jpg

これはビルベリー(4月21日)





          IMG_7124_20190426181056da7.jpg

今年の小径はアジュガが減って
ちょっと盛り上がりに欠ける。(4月21日)





          IMG_7127.jpg

こんもりとなってきた
チェリーセージとカラミンサ。
ここのアジュガも減った。(4月21日)





          IMG_7128_20190426181059fde.jpg

アスパラ発見。(4月21日)





          IMG_7130_20190426181541a2a.jpg

アスパラ地帯にラズベリー侵入。
ラズベリーは東側から壁を伝い、
南側まで来ている。こわい。
ミョウガもアスパラ地帯に侵入。(4月21日)





          IMG_7132_20190426181535f2a.jpg

珍しくユキモチソウが長持ちしている。(4月21日)





  IMG_7156.jpg

キンギアナム。(4月22日)





          IMG_7178.jpg

バラ粉粧楼のつぼみ。(4月22日)





  IMG_7179_201904261815391b3.jpg

スパラキシスが満開を越した。(4月22日)





  IMG_7183_20190426181819367.jpg

チョウジソウには蕾(4月22日)





  IMG_7188.jpg

クレロデンドルム パピヨンローズ。(4月22日)





          IMG_7193_20190426181815e43.jpg

蝶々がいっぱい。
クマバチがよく来る。





          IMG_7199_20190426181816772.jpg

キエビネが見頃。(4月22日)





          IMG_7203_2019042618181836f.jpg

ジエビネ。





          IMG_7204_20190426182202ec3.jpg

これは何エビネ??





  IMG_7201_20190426182154524.jpg

二つの色の違い。
よく似ているけどちょっと違う。





          IMG_7210_201904261821559b1.jpg

タツナミソウ白も咲き始める(4月23日)





          IMG_7211.jpg

別の場所も。
種が飛ぶのか庭のあちこちで咲いてます。(4月23日)





          IMG_7216.jpg

ビバーナム スノーポール。
アナベルに似てるな。
グリーンから白になります。(4月23日)





  IMG_7218_201904261822026a2.jpg

地植えのガクアジサイ。
昨年沢山選定したのにまたモコモコ。(4月23日)





  IMG_7223_20190426183727837.jpg

昨年いただいたカリプラコア。(4月23日)
お花が咲き始めました。
冬は玄関で難なく越えられました。





          IMG_7224.jpg

いつの間にかイキシアにもつぼみ。(4月23日)
暴れるので束ねてます。





          IMG_7230_20190426183726eca.jpg

イングリッシュブルーベル。(4月23日)
スパニッシュブルーベル。


あぁ、まだまだあるのだけど、
時間切れ。みんなもっとゆっくり咲いて。





 IMG_7243.jpg IMG_7242_2019042618485021d.jpg

いろいろとっ散らかっていますが、
ハゲてた庭が青々としてきました。
5月でとまってくれればいいのに。





          1556272759D1b7hah0WQcNC061556272757.gif

ふぁ〜ん。
ながかったわ


最後まで見ていただいてありがとうございます。
10連休スタートしましたね。
野菜の苗植えないとな・・・





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。がんちゃんの部屋へ。

2019.04.26 00:43|猫と花
          IMG_6137_20190420114829460.jpg

なぁがんちゃん?





          IMG_6142_2019042011482343a.jpg

がんちゃんいますか?
あけてにゃ〜


隙間から呼びますが、
がんちゃんはいません。





          IMG_6143_20190420114824a69.jpg

んも〜かたいわ

扉が固くてほっちゃんの力では開きません。





          IMG_6147_201904201148267c1.jpg

ぐいぐいと頭をねじ込んで、





          IMG_6149.jpg

あいたにゃ

入れました。
がんちゃんの部屋に入ると一番に、





          IMG_6151_20190420114830c03.jpg

ここにきたかったにゃ

ベッドの上にあがるのでした。

つづく






          IMG_6865_2019042511204267d.jpg

ツンツンとミョウガの芽が出てきました。
ヒエ〜まってくれ〜
(また畑がジャングルになる。)





  IMG_6864_20190425112036de7.jpg

クレロデンドルム パピヨンローズも
日に日に花が開いています。





  IMG_6868.jpg

可愛い蝶々。





          IMG_6880_201904251120395cd.jpg

サザンカの足元で群れたた
タツナミソウ。





          IMG_6881_20190425112040d23.jpg

波が立ってます!
もっといっぱい広がるといいな。





          IMG_6895_2019042511230534e.jpg

畑のあちらこちらで咲いている
ナガミノヒナゲシ。
咲き終わったらすぐに抜かないと・・・(←増える)





          IMG_6924_20190425112259cb8.jpg

コバルトセージ。
苗が小さいころは冬にダメージをうけて
消えそうになったが、もう大丈夫みたい。





          IMG_6965.jpg

シャクヤクの後ろに植えたので、
ついつい見るのを忘れるエビネ。
シャクヤクの葉をかき分けてみると、





          IMG_6962_20190425112302d25.jpg

やっぱり!
咲いていました。黄エビネ初開花です。





          IMG_6967_2019042511230317c.jpg

地エビネも。





  IMG_6970.jpg

義母の庭出身のエビネはまだ蕾。
よく増える。





          IMG_7047_2019042511265390a.jpg

あれあれ見上げるとブラシの木に蕾がついていた。





          IMG_7046_2019042511265051a.jpg

沢山咲きそう。
てか木がぐにゃぐにゃと
大きく成長した。仕立て直さないと。




ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。可愛いうらめしい寝。

2019.04.25 00:52|猫と花
          IMG_4291 2

ぴいひょろの足元で寝てくれるほっちゃん。
しっぽの位置はそれでいいのですか?





          IMG_4300 2

膝あたりの中心で寝るので人間は身動きできません。

は〜足かわいっ





          IMG_4310 2

しばらくして見て見ると、
うらめしい寝になっていました。





          IMG_4293 2

は〜かわいい〜

を連発する飼い主でした。
しかし体は凝り凝り。






          IMG_6759.jpg

日に日に賑やかになっていく
スパラキシス アルバマキシマ。





          IMG_6768_20190424115950ad9.jpg

横から見るとこんな感じ。





  IMG_6763_2019042411595152c.jpg

足元にあるチョウジソウにもつぼみ。





          IMG_6776.jpg

新しい葉っぱが次々と出てくる
クリスマスローズ。





          IMG_6870.jpg

ゲラニウム、ホタルブクロ、グレコマが
もじゃもじゃと。





  IMG_6871_20190424120224654.jpg

その横のワイルドストロベリーも
もじゃもじゃに。





          IMG_6887_20190424120218b68.jpg

オルレアをよく見ると蕾が。





          IMG_6886_20190424120219cf8.jpg

シランにも蕾。
みんなもっとゆっくり咲いて〜。





  IMG_6893_20190424120221781.jpg

オルレアの足元に青じその芽が。





          IMG_6748_2019042412022272b.jpg

ヤマアジサイ 伊予の十字星に
沢山の蕾がついています。
え〜もうアジサイの季節になろうと??
だからもっとゆっくりゆっくり。





ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。期待はずれ。

2019.04.24 01:05|猫と花

  IMG_6053_201904141136527b3.jpg

洗濯機のフタを開けると、
パッと飛び込んだほっちゃん。

出てくださいよ





  IMG_6052.jpg

なにしてあそぼかにゃ?





  IMG_6055_201904141136519b3.jpg

うごかんよ

しばらく座り込んでいたほっちゃんですが、





  1555209176uefLPfOoPHn3qlR1555209175.gif

することないわっ

楽しくなかったのか、
すぐにピヨ〜ンと出てくるのでした。






          IMG_6553.jpg

ヤエザクラ。
咲き始めは色が濃い。





          IMG_6558_20190423124344a15.jpg

サンショウもお花を咲かせています。





          IMG_6651_201904231243451b1.jpg

種から育てたアボカドの木。
冬は不織布でカバーして軒下で過ごします。
暖冬だったためか葉っぱを落とさず冬を越せました。





          IMG_6769_2019042312434791f.jpg

これも種から育てたスモークツリー赤。





          IMG_6640_20190423124348f32.jpg

シャクヤクが随分大きくなりました。





          IMG_6736_20190423124613c98.jpg

今年のチューリップ、
ほんのりと可愛い色です。





          IMG_6742_201904231246095b9.jpg

(毎年姉から球根をもらう。)





  IMG_6743_20190423124610c3a.jpg

プルモナリアと宿根ビオラ白。





          IMG_6548.jpg

ユキモチソウが咲いていた。




ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。マッサージの催促。

2019.04.23 00:35|猫と花

          IMG_5256_20190412105936be2.jpg

なでて

腰のあたりをマッサージしてと、
催促しているほっちゃん。





          Wmjd74zQAHjD8ln1555034424_1555034492.png

そうそうそこにゃ





  1555034732NwrMWX1Imlmw3Xn1555034676.gif

気持ち良すぎて
ゴローンと。





  IMG_5249_2019041210593704d.jpg

もうおわりか?

まさかな?
と言いたげなほっちゃんでした。






          IMG_6647_201904221154580b1.jpg

スパラキシス アルバマキシマ。





  IMG_6650_2019042211545248c.jpg

シャガと一緒に。
とりあえずここに植えとこ・・・と
いろんなものがこのプランターの中に





          IMG_6667_20190422115453c8c.jpg

ジャーマンアイリスの葉っぱも
グングン大きくなってきた。
蕾はなさそう。
植え替えをしなければ・・・と思って早3年。
「今年こそな。」とジャーマンアイリスが言っている気がする。





          IMG_6668_20190422115455da6.jpg

ディクタムナス (フラクシネラ)の芽が今年も出ました。
毎年小さいまま。そしていつの間にか宿根ビオラに包囲される。
植え替えしても大きくならない。なぜ??





          IMG_6677_20190422115456590.jpg

この宿根ビオラ庭のあちこちにある。
いろんな鉢の中にも。
繁殖力が強すぎてこわい。





          IMG_6665_20190422115657dd7.jpg

ギボウシ ブルーエンジェルの芽は今年も一つだけ。
すごーーーーーーく大きい葉っぱで怖い。
でもお花は真っ白ですごく綺麗。





          IMG_6663_2019042211570211c.jpg

ギボウシが開いてきて
ますます庭が賑やかに。





          IMG_6655_20190422115659557.jpg

畑もいろいろ賑やかに。
アシナガバチがブンブン飛んで避けるのが忙しい。





          IMG_6659_201904221157006a9.jpg

家の西側。
フリージアが終わる頃スズランが芽を出す。
早く草をとっておかないと抜きにくくなる。
手が10本くらいほしい。






ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。お股猫。

2019.04.22 01:50|猫と花

  IMG_4363_2019041911433056f.jpg

パパの足の間で寝ているほっちゃん。





  IMG_4367_20190419114324875.jpg

お膝猫はしないけど、
お股猫します。





          IMG_4369_20190419114325d80.jpg

夜もぴいひょろのお布団の中に入って来て、
足の間にすっぽりとおさまります。





  IMG_4377_20190419114327bf3.jpg

人間は動きたいのだけど、
気を使って動けません。
結果いろんなところが
いたたたたた・・・・になります。





  IMG_4383_20190419114329e80.jpg

なでなでしてもらいながら、





          IMG_4384.jpg

安心して眠るほっちゃんでした。






お花の写真が溜まってきて、
次々とアップしないとなのだけど、
時間がないので少しだけ。

          IMG_6608_2019042201403448b.jpg

祖母が使っていた古い鉢には
ゲラニウムを。





          IMG_6609.jpg

東の庭のアジュガ。





          IMG_6612_20190422014851e6b.jpg

バラの鉢置き場。
鉢の間から出てきたイングリッシュブルーベルだか、
スパニッシュブルーベルだか??





  IMG_6638.jpg

初開花の八重桜。
少ないけどお花が咲いてくれて嬉しい。
毎年咲くのが楽しみになりそう。




ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:ガーデニング

きじしろ、ほっちゃん。あめちゃんは元気。

2019.04.21 01:00|その他

  IMG_6411_20190418115504ebc.jpg

久しぶりにあめちゃんが遊びに来ました。





  IMG_6412_20190418115455955.jpg

あめちゃん久しぶり
元気だった?


と言うとゴローン。





  IMG_6413_20190418115457c3f.jpg

さらにいろいろ話しかけていると、
ゴロンゴロンゴロンゴロン。





  IMG_6414_20190418115458623.jpg

近づくとシャーーーーされるので
ちょっと離れたところから。





  IMG_6417_2019041811550044c.jpg

さっ、かえろ





          IMG_6418_2019041811550188a.jpg

すぐに立ち上がって





          IMG_6421_20190418115503fd1.jpg

スタスタと階段を降り、
帰って行きました。
元気そうでよかったよかった。

ずーーーーーっと姿を見ていなかったので、
もしや行方不明になったのか?いや病気してお家で静養中?とか
結構心配したのに元気そのものいつものあめちゃん。
お散歩コース変更しただけだったのかな?
あめちゃんは自由でいいな。





  IMG_8192_20190418121050b16.jpg

まさかのふつかれんぞくの
でばんなしかいにゃ






  IMG_8197_2019041812105184f.jpg

フン

ため息しか出ないほっちゃんでした。





          IMG_6490_201904201217346f6.jpg

ゲラニウムがポツポツと開花中。





          IMG_6498_20190420121728f1b.jpg

年が明けてから植え付けたチューリップの球根。(遅っ)
可愛い色が咲きました。





          IMG_6499_20190420121730b3b.jpg

原種のチューリップ。
植えたままで毎年出てくるという
手間いらず。





          IMG_6500_20190420121731543.jpg

チューリップにビオラ、
春らしい。





  IMG_6506_20190420122615982.jpg

シラー。 
スパニッシュブルーベルだかイングリッシュブルーベルだか?
(両方植えた鉢)のつぼみ。





          IMG_6528_201904201217335ee.jpg

キンギアナムの蕾も
もうすぐ開きそう。





          IMG_6615_2019042012203026e.jpg

バラの挿し木をしていた鉢に
住み着いたグレコマ。
(バラは無くなる。)





          IMG_6600_20190420122026b8f.jpg

ユキノシタの間からタツナミソウ。





          IMG_6510_20190420122032503.jpg

種まきのフジ。
葉っぱを広げて元気をアピール。
(冬の間は棒だった。)





  IMG_6607_201904201220272ea.jpg

ハゲていたもみじもワサワサと若葉が出てきました。





  IMG_6606_201904201220296e7.jpg

これから小さなお花が沢山散ります。




ほっちゃんに会いに来ていただいて
ありがとうございます
現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと応援させていただいています^^



 ↓ポチッとお願いします
banner_20130309121304.gif にゃ〜

ポチッ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村

テーマ:鳥と猫
ジャンル:ペット

タグ:その他