きじしろほっちゃん。miyaさんから鯛ちゃん親子の絵が届く。
最近の様子です。
miyaさんがサプライズで絵を送ってくださいました。
子育て中の鯛ちゃんと赤ちゃんの絵です。
絵にシーリングライトの光が写り込んでしまいました(^◇^;)
みたことあるネコやにゃ
さっそくチェックに来るほっちゃん。
んーとだれやったかにゃ
あたしに
にたネコなのにゃ
鯛ちゃんもやってきました。
こねこがいるのにゃ
ソワソワ・・・・
うしろにいるのにゃ??
ほっちゃんも鯛ちゃんも「ネコ」だと
認識しているのかな?
確認に行く鯛ちゃん!!
どこにいるのにゃ???
あ、おもいだした。
ボクのママやにゃ
違うけど。
ほっちゃんはママを思いだしたのかな?
あたしのママなのにゃ
鯛ちゃんは子猫を産んで
子育てをしていた事をもう忘れてしまったのかな?
鯛ちゃんを保護したら妊娠している事が判明しました。
介護状態の家族3人がいる中で
ぴいひょろははプチパニックになりながら
その後生まれた2匹の子猫と鯛ちゃん、ほっちゃん、はなにゃちゃん
5匹みんにゃのお世話を頑張りました。
今思うとストレス、不眠、体重激減、貧血になり寝込みながら
よくやったなぁと思います。(もうできません。)
miyaさんはその頃のブログ記事を泣きながら見てくださっていたそうです( ; ; )
そして鯛ちゃん親子の絵を描きたいという思いが湧いてきて描いてくださったそうです。
このえ、
あたちがかいたのよ
はなにゃちゃん嘘はいけません。
miyaさんの作品ですよ。
松山庭園美術館「猫ねこ展覧会2022」と
今年10月に開催されたmiyaさんの個展に展示
ボクのママにゃ
まだ言うか。
展示後miyaさんはこの絵はぴいひょろが
持っていた方が良いと考え送ってくださったそうです。
miyaさんのお気持ちとあの頃大変だった自分に
ご褒美をもらったようで嬉しいです。
また宝物ができました^^
miyaさんありがとうございました。
鯛ちゃん今は子猫のようになってしまいましたが、
子猫を産んで母をしたことがあります!
鯛ちゃん保護から子猫子育ての記録は
2021年9月12日から始まりました。
気になる方は月間アーカイブから
チェックしてくださいね!
↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^^

ありがとうございます

現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと




人気ブログランキング



にほんブログ村




↑こちらフォローしていただけると更新がわかりやすいです^^

ありがとうございます

現在コメント欄閉じています。
バタバタしていて、コメント欄開けられずにいます。
皆さんのところにもなかなかコメント残せなくてすみません。
ポチっと




人気ブログランキング



にほんブログ村



